
今日は友人の誕生日パーティーでした〃
毎年欠かさず同級生の誕生日を祝うというのは、仲が良い何よりの証拠ですね。
(〃^ ^〃)
もはや恒例になりかけの友人の手作りケーキ、美味しかった!
御馳走様でしたv
僕も無駄に意気込んでドーナツなど作ったり…食べてもらえて良かったぉ…〃
+*+*+*+*+
さて、嬉しいことに、バトンがたまってきてますね…ちょっとずつ消化していきたいと思います。
まず今日は、口調バトンが夏草さんから返ってきたのでやらせて頂きます〃
5日過ぎててごめんなさい!
+ルール+
○バトンを回したらその人に知らせること
○5日以内に回すこと
○5日以内に書かれていなければ罰ゲームあり
○回した人はその人がルールを守れているかチェックしてあげてください
設定>所々にポエムを入れる
◆名前は?
→僕はルーチェ。トルバドールで司書をしている者です。
後ろの方はといづ。この世界のトイ、すなわち僕らを統べる人ですね。
◆バトンを回す人を5人決めてください
→といづさんから「アンカーを務めてくれ」と言われましたので、この機会に知人を御紹介しましょう。
てぅさん、柊さん、みづちくん、ソノさん、修平さん、以上5名です。
◆上記の人とはどんなきっかけで知り合った?
→てぅさんはポルタムへ本をお届けした際に。
柊さんとみづちくんは僕のいる図書館にいらした時かな。
ソノさんは街でお会いしました。
修平さんはポルタムで姿を…見ただけで話はしてないかな?
◆上記の中で一番に知り合った方は?
→てぅさんかな。
今となっては、あの時が今のスタートだったんですね〃
◆5人のいいところを書いてください
→いいところ、か…相手の良さを探すのは素敵な心がけだと思うよ。
てぅさん:いつも元気いっぱいなところかな
柊さん:落ち着いていて、いつも冷静なところだね
みづちくん:好奇心旺盛で、何事にも一生懸命なところです
ソノさん:誰に対しても優しくて笑顔なところかな
修平さん:聞く限りですが…自分の考えや意志をしっかりもっているところでしょう
◆5人を色で例えると?
→「色幾多。人数多。紡がれしは幾重なる夢。」
ある芸術家の言葉です…人をたった一色にしぼって表すのは、なかなか難しいですね。
てぅさん:鮮やかな赤
柊さん:澄んだ水色
みづちくん:明るい黄色
ソノさん:淡いオレンジ色
修平さん:深い深い紫
◆罰ゲームを決めてください
罰、悪事に際し人をこらしめるもの…傷つけ苦しめんもの…あ、ごめんごめん、夢中になってたよ。今回はアンカーだから遠慮するね。
◆その5人との共通点は?
→夢世界(レムダ)、そしてといづさんの関係者ってことですね。
◆5人は自分のことどう思ってる?
→どう思われるか、という不安は、時に人を歪ませるもの。
大切なことは、相手を信じ、どう思うか、ではないかと僕は思うんですけど…?
◆5人と喧嘩したことある?
→け、喧嘩ですか?!とんでもない。皆優しい方ですよ。
◆5人の設定口調
→アンカーなのでこれもご遠慮しますね。
僕からは以上です、ありがとう御座いました〃
+*+*+*+*+
「ポエムを~」というわけで、オリキャラのルーチェがお送りしました…
別に彼を呼ばなくても良いかと思ったんですが、雰囲気出るかと思いまして。
しかしぽえむって…?ww
何か語らせとけばいいかなぁーとか…;
あとルーチェの口調が難しい;
うーんすいませんww
お粗末様でした!