こんばんは! ブランチです!
入居者さんの夜逃げが発覚して
その後の記録
保証会社さんが8日に
入居者さんにご連絡いただいた旨
12日に
保証会社さんより連絡がありました
家賃を支払いたいって言う話は
私には関係ないので
その後どうなったか聞いてません
話に出たのは
まずは残置物の冷蔵庫の話
保証会社さんが入居者さんに
保証会社が冷蔵庫を処分した場合の
金額を伝えたそうです
高かったのか
入居者の方で処分したいと言われ
11日に
引き取りに来ることになったそう
その後、保証会社さんが
室内を確認しますとのことでした
そして、退去時清算費用について
お話がありました
リフォーム費用と違約金など
合わせて家賃2か月分とのことでした
こちらからの解除でも
違約金がいただけるようです
うちの場合、住んでから1年未満
契約では
1年未満、違約金2か月
2年未満、違約金1か月としてました
短期解約違約金2か月分
保証していただけるようです
ありがたいですね
リフォーム費用としての
請求も可能ですが
どちらにしても合算して2か月分
見積もり取る手間をかけるより
短期解約違約金2か月で
満額請求した方がスムーズです
8月分の家賃はすでに
保証会社から振り込まれてますが
保証は
明け渡し完了までの日割になり
差額を保証会社に
返金しなければいけません
処理上、9月分も
振り込まれてしまうそうで
こちらも後ほど
返金してくださいとのことでした
因みに振込手数料は
オーナー負担だそうです
14日
保証会社さんが室内を確認して下さり
14日付で明け渡し完了となりました
後ほど
書類を送っていただけるそうです
敷金を1か月分預かってますが
退去時クリーニング代で
1か月分いただくことになってて
相殺です
なので私の手元には
3か月分ほどが残ることになります
室内に置かれていた鍵2本は
保証会社さんより
送っていただけることになりました
あー、台風が来るから
雨戸とか閉めてもらったらよかった
台風後にどうなってるか
きっと気になるだろうな
来週行ってこようかな
暑いのに
2ワンを乗っけて水元公園まで
行って来ました
ドッグランもトイプーちゃん1匹だけ
2ワンが日陰から動かなくなったので
退散しました
本日もご訪問ありがとうございました
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓