こんばんは! ブランチです!
昨日は
大塚で婦人科検診を受けてきました![]()
帰りにおにぎりで有名な
ぼんごに行って来ました![]()
回転前から1時間以上並んだかな![]()
おにぎりが作品のように
手際よく次々に出来上がっていく様は
見ていて気持ちが良かった![]()
スタッフの方もとても親切でした![]()
明太クリームチーズと高菜
なめこのお味噌汁を注文
美味しかった~![]()
物件近くで作業されてる
先輩大家さんの
お手伝いに行って来ました![]()
作業内容は
パテ埋めされた和室天井に![]()
希釈したプラゾールSSを塗装![]()
ローラーはスポンジ刷毛![]()
傷んだ軒を修繕するのに
木材を押さえたりの手元作業![]()
窓から外の軒を覗いている写真です![]()
ここからは端材を利用して下地を作って
ケイカルを貼るんだそうです![]()
軒天の補修方法のレクチャー![]()
右半分を補修済み![]()
元々の防水カバーが
劣化してグラグラだったようで
コンセントの補修のやり方の1つとして
教えていただきました![]()
溶剤系のおすすめの塗料など![]()
ヤニ止め性があり
旧塗膜に付着したタバコのヤニがブリードしません
↑これいいですね~![]()
先輩大家さんとの作業
たくさんの学びがありました![]()
Nさんありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は午後からドッグラン![]()
![]()
おなじみさんたちが来てました![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓









