こんばんは! ブランチです!
物件のDIY
他にもまだまだ
たくさんやるところがあるんだけど
最後の部屋
リビングに手を付けることにしました
ロイヤルのセールで資材を購入できるのと
真ん中くんが荷物を移動してくれたので
やっと手を付けられます
まずは
カーテンレールとロールスクリーンを撤去
すごい納まり~
長押撤去していきます
間にゴミが挟まってるから
汚くて嫌なんですけどね~
さっきの長押の上から見た感じでは
短手方向から撤去ですね
バールで割と簡単に外れました
やっぱりいろんなものが挟まってて
気持ち悪いな
新聞紙とか砂壁の残骸とかモルタルとか
腰窓の上に目を向けると
なんか、なんか
脚みたいなものがたくさん見える
まさか、こんな大きなのって
四国じゃあるまいし
でも、そのままにはしておけないから
ドキドキしながらブラシで払った
脚の正体は
悪趣味なソフビの虫でした
こんなんでも見るのは好きじゃない
即、ゴミ箱行き~
ソフビでも苦手な方は
写真スルーしてくださいね
他には小さいプラスチックの車とか
50円玉も出て来ました
荷物の邪魔になるので
巾木は、ここだけは
後で撤去したんですけど
他のところは先に撤去しちゃって
壁と床の間にゴミが落ちちゃったので
長押のゴミを撤去してから
巾木を外したらよかった
そんでこの巾木
なんでこんな色なんかな~
コーキングベッタリだったから
スクレーパーで剥がして
サンディングします
枠、考えないとな~
たまちゃんのお掃除中
お行儀よく待ってます
たまちゃんは
末っ子の見張りで階段で待機中
本日もご訪問ありがとうございました
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓