こんばんは! ブランチです!
物件の帰り道、渋滞してて
居眠り運転しそうになりました![]()
危ない危ない![]()
ガムを常備しておこう![]()
朝、物件に行くと
ガス屋さんが来てくれてました![]()
プロパンガスの貸与工事です
年末年始は泊まり込もうかと![]()
■工事内容
給湯器追い炊き交換、新規配管
浴室シャワー水栓交換、材工
2階エアコン 2.5kw 材工
浴室シャワー水栓 材工
洗濯機水栓支給品 取付
基本料金1500円
重量単価 400円台半ば
10年契約
まずまずの条件かなと思います![]()
初めはインターホンを頼んでたけど
浴室の水栓が水漏れするので
条件を交換してもらいました
インターホンは買ってきたので
自分で付けます![]()
2階に上がると
新しいエアコン取付作業中で
もう1人の方は
給湯器の取り付け準備中![]()
私は邪魔にならない作業をしようと
2階の部屋のパテの続き
ここはもう1回かなぁ?
あとは
マステを剥がした時に
劣化した木材が剥がれてきたところを
タッチアップしてました![]()
ガス屋さんは
若い子とベテランさんの2人![]()
若い子にガス配管のことを教えてた感じ
新人さんかな?
リモコンが付いて![]()
ボンベの下に
ちゃんと台座を置いてくれてる![]()
1本追加できるように
スペースも取ってくれてます![]()
前のガス屋さんは撤去時に
コンクリートの平板を
持って帰っちゃったからね
そして、メーター撤去費用11000円
払ったけどね
普通無いですけどね?![]()
台座ありがたい![]()
給湯機からビローンと
斜め右下に伸びてる線は![]()
給湯器の
コンセントのコードなんだけど![]()
これは元々の
防水コンセントを交換しただけで
位置は変えてない![]()
前の給湯器のコードはもっと長かった![]()
ギリギリ届きました!って
ギリギリすぎるので
位置変えないとだわ![]()
給湯機は水抜きしてくれたんだけど
お湯を使いたいので
すぐに使えるえるようにしてもらった![]()
水抜きする時は
青丸のところを閉めて
赤丸のところを4か所緩めるそう![]()
そうすれば
お風呂に水が抜けるそうです![]()
水を抜いたら
ブレーカーを落としても大丈夫
水を抜かない場合は
凍結防止のため
ブレーカーを落としてはいけない![]()
間違ってたら教えてください![]()
浴室のシャワー水栓は
まだ未入荷で
また工事にきていただけるそうです![]()
洗濯機の水栓
取り付けも入ってたんですけど
忘れられてました![]()
最後にチェックして良かった![]()
シールテープ、何回巻いてますか?って
質問してみました![]()
そしたら
うちらは15回巻きます!って
えっ?15回?![]()
15回巻いてタオルで馴染ませて
ギチギチに
モンキーでねじ込んでくれたけど
シールテープが邪魔で
台座?が根元まで行きそうになくて
壁から浮いちゃってるんだよね![]()
因みにこの方たちは
ヘルメは付けないんですって
本当にこれでいいのか?
台座が浮いてるから
クロスヘタクソなのが見えちゃってる![]()
自分はできてないくせに
素人の私が心配しなくても
大丈夫なんでしょうけど![]()
工事が終わった後
30分くらい雑談したんですけど
ためになるお話色々と聞けました![]()
ベテラン職人さん
ボケ防止に折ってるんだって
折り紙の門松をくれました![]()
器用ですよね~![]()
ちゃんと飾らせてもらいますね![]()
みかん見せるとすぐに反応![]()
去勢手術の抜糸まであと2日![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ











