ここのところは
毎日、引っ越し準備で忙しくしています。
荷物を減らそうと
フリマサイトに出したり
無料で引き取っていただいたり
大物をなるべく処分していっています(;^_^A
キャンプ用品、収納ケース、家電などなど
まだまだあります。
そんな感じで
なかなかDIYをする機会が無かったのですが
和信ペイントさんから
ウッドアトリエ、ソリッドカラー講習会のお話をいただき
DIY彩女のメンバーで
お邪魔させていただきました^^
結構前のことです。
その前に、スタジオマロンさんの見学
前回もだけど
さらにバージョンアップしてて素敵だった~!
そして腹ごしらえ( ´艸`)
ボリューム満点ですがペロッといってしまった(;^_^A
話は和信ペイントさんに戻ります!
ソリッドカラーは刷毛要らずで
濡らしたスポンジや
アルコールの入っていない濡れティッシュで
塗ることができます。
刷毛のお手入れって
面倒に感じる方もおられるはず!
乾くのも早いですし
お子様でも扱いやすいですね^^
何か塗りたい物を持ってきていいとのことで
昔作った、真ん中くんの引き出しを
持っていきましたよ^^
トリマーの練習用に作ったものです。
マステをして
せっかくなので多色使い!
真ん中くんから男前でとのご指示有りでした
濃いお色でも
ステイン系に比べて
集成材の木目が目立ちにくいような気がします!
100均の猫除けは塗装時に便利ですね^^
完成です!
ちょい、男前になりました!
和信ペイントさんは
DIYショウで毎年ワークショップを開催されて
私も去年はお世話になりました^^
一昨年の作品、去年の作品などの
キットをいただきましたので
時間まで塗らせていただきました(#^.^#)
ワークショップを担当していた時は
ミルクペイントを使うことが多かったのですが
木目を生かせるソリッドカラーも使うと
作品の幅が広がると思います^^
和信ペイントさん!
充実した講習会をありがとうございました^^
帰りは大荷物になりましたが
DIY彩女のメンバーとの交流も
とても楽しかった一日となりました。
たまたまダブって
部屋んぽに出しちゃった2ハムです!
キョロちゃんの前では
ポポちゃんがロードシス体系です。
服従の意味?なんでしょうか?
キョロちゃんは温和なので
決してケンカはしない、しかけないんですが
不思議な関係です。
本日もご訪問ありがとうございました^^
1クリックいただけると励みになります!
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ