仮測量と幕末のご先祖様 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

昨日は本当に寒かった

 

一昨日が高校の入学式で良かった(;^_^A

 

 

これで、高校、大学の入学式も終わり

 

バタバタがちょっと落ち着いた感じです。

 

真ん中くん、香川で小1~小6まで

 

6年間同じクラスだった子と

 

大学で再開しました!

 

ママと私は同じ会社で働いていたこともあり

 

去年も東京で会ったりしていたんですよ^^

 

ラインで大学決まったよ~!って

 

連絡しあい

 

同じ大学、同じ学部なことが判明!

 

偶然ですよね~♪

 

一緒に入学式に行ってきました^^

 

 

 

さて、

 

いくつかの不動産屋さんに

 

今住んでいる旦那さんの実家の

 

土地について話を聞いてもらいました。

 

どういう形で売るかは

 

月末まで結論は出ないのですが

 

1軒の不動産屋さんが

 

仮測量をしてくれるとのことで

 

お願いして来ていただきました。

 

作業時間は2時間ほどで

 

ピンがわからないところもあるのですが

 

わかる範囲でとのことで

 

2人で測量をしていかれました。

 

その結果については、来週末に

 

お話していただけることになっています。

 

 

 

未だ、片付けしかできなくて

 

モヤモヤは続きますが

 

本日は

 

2階のキッチンに置いてある

 

おばあさんの和ダンスをいじりました。

 

3つのうちの1つは、以前リメイクして

 

自転車部屋と廊下の仕切りとして

 

使っています^^


 

今回はリメイクしようかどうしようかな~?

 

処分しようかとも考え中。。。

 

引越しのことを考えたら、持っていけない

 

今後は使わないだろうし。

 

でも、とりあえず金物は外しておこうかな!?

 

 

 

弓矢もね~!?(;^_^A

 

矢しか見えてませんが、竹の弓もあるんです。

 

 

 

和ダンスに入っていた扇子、可愛い♪

 

これは使おう!

 

 

 

金物を外すのに使った道具は

 

インテリアバール、トンカチ

 

ペンチ、細いマイナスドライバー

 

 

 

 

外した金物です!

 

 

 

和ダンス、もう1つあるんですよね(^o^;)

 

金物を外そうと思って

 

和ダンスの上に置いてあるものを避けた時

 

こんなのが目に入りました。

 

 

 

 

この家を片付けていた時に

 

一度、見たことがあったかもしれません。

 

何か大切そうにしていたので

 

捨てられなかったのかも。

 

 

 

この間のお義父さんの四十九日の時に

 

お義父さんの弟さんが

 

皆に見せていた冊子のコピーと

 

同じものでした。

 

コピーには家系図が描かれていて

 

 

お義父さんの親が

 

この方の孫にあたるんですって!

 

私は歴史なんて全然くわしくないですが

 

小藩ながら織田家に繋がる

 

幕末の天童藩の家老だった方だそうです。

 

ウィキペディアとか観月庵で検索すると

 

色々と出てきて

 

興味深く読んでみました。

 

天童市のHPより

https://www.city.tendo.yamagata.jp/municipal/syokai/tendoodahan.html

 

 

 

 

キョロちゃん!ご飯をどうぞ!

 

 

 

もっといいものがそばにあるのね。

 

缶の中にはチーズが入っているの

 

 

 

1個だけあげるね^^

 

 

 

 

 

スキンシップが嫌いな

 

トゲトゲクリリン!

 

 

 

でもね、ご飯だけはなんとしても食べるのよ

 

 

 

 

本当は1人でゆっくり食べたいのにね。

 

 

 

もうすぐお見合い( ´艸`)

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました^^

 

 

 

1クリックいただけると励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ diyへ
instagram

 

 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター

にほんブログ村テーマ 日曜大工・diy・手作りへ
日曜大工・diy・手作り

にほんブログ村テーマ リノベの生活へ
リノベの生活

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ
断捨離でゆとり生活