もう9月ですね!
やっと夏休みが終わりますね!
仕事での什器関係
まだ続きをしているんですが
今度は、スタッフが娘さん用に
机を作りたいとのことで相談に乗りました!
初木工で、本日はデザイン、寸法を決めて
カット、サンディングを途中まで進めてくれました。
簡単な
スケッチと言えないようなスケッチです。
材料に無駄が出ないように考えます。
休みの日に来て作るようになるので
なかなか進みませんが
少しずつ、丁寧に作ってもらって
完成に近づけたいと思います!
いなくなる前のキンちゃん
アップしてなかった写真です。
トイレで寝落ちしてますね。
かれこれ、もう、3週間になります。
2度あることは3度ある!
にはなりませんでした。
子供のせいだけにはできない。。。
ごめんね。
ハムは大好きだけど
もう飼わないでおこうと思いました。
いつも立ち寄るペットコーナー!
空きケージが目立つなーと。。。
そして、売れ残りのハムたち。
どうも、8月で業者さんが撤退するらしい
空きケージが目立つのも納得です。
9月から新しい業者さんに変わるそうだけど
売れ残りの大きくなった数匹のハムたちは
どうやら問屋さんに返すらしくて
問屋さんはどこかに売るんですって!
それを聞いて
キンクマハムスターの女の子を1匹
お迎えすることにしました。
この子は耳がちょっと切れてて
間違いなく残りそう。
3月生まれのわりに、体が小さめ。
でも、すごく人慣れしてる。
我が家に来た初日から
手から餌をもらってその場で食べる。
頬袋にほとんど入れない。
手を差し出すと乗ってくる。
最初は戸惑いながらの回し車
慣れてくると
いつまでもブンブン遊んでるんです。
砂浴びも、最初は恐る恐るだったけど
ガシガシやるようになりました。
一緒にもらって来た
床材に交じっていたウンチが
我が家のパールホワイトの
ハムちゃん並みに小さくて
あまり餌を食べてなかったんだなって
思いました。
キャベツとゆでたかぼちゃをあげたら
モリモリ食べて、大きいウンチになりました。
キョロちゃんと名付けましたよ。
たまにキンちゃんって呼びそうになるけど
この子はキョロちゃんです。
2階の真ん中くんの部屋で飼うことになりました。
寿命を全うするまで大切にしたい
小さな命
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ