またまたお久しぶりです(;^_^A
ここのところ1週間は
お墓参りに行ったり
お義父さんのところへお見舞いに行ってきたり
バタバタと過ぎていきました。
家族で食べに行ってきた、「とんかつとんき」
美味しかったですし
お店の方の気配りがとてもきめ細やかで
とても気持ちよく食事ができました!
研修から帰ってきて
DIYしようかなーという気持ちよりも
結構疲れてしまって
眠気が~~で、なかなかできていません。
いつもジャンパーの胸ポケットに
スマホを入れているのですが
久しぶりに見たiphoneのヘルスケア
昨日は結構動いてましたね!
びっくり!
1か月後には
ちょっとはスリムになっているかな?( ´艸`)
今日は車検に出してきました!
この日を待っていたんですよ^^
実は、駐車場の壁が、1ヵ所
まだ終わっていなくて
車が邪魔でできなくて
ずっと前から
車検の時に絶対にやろうと思っていました(;^_^A
元々事務所の玄関だったところを
DIYで、一部、外壁を壊して補強
無理やり駐車場を作ったので
欄間があるんですが、ここの部分です。
まずはお掃除からです。
玄関タイルをハツッたところを綺麗に掃きました。
そうそう!
アップしてなかったんですが
壁と床の間をコーキングしてあります。
1年ほど前のことです(;^_^A
構造用合板を丸ノコでカットして
キシラデコールを2度塗り
留めつけ完了!の
写真が撮れてなかったです(^o^;)
次に同じく構造用合板を20㎜幅にカットして
キシラデコールのウォールナットを塗りました。
これは、廻縁です。
壁と天井の境目
ペンキが垂れていたのと
どうしてもできる隙間が気になっていたので(;^_^A
ブレーカーカバーの上も
ロングビットで取り付けられたし
車が入ると届かないところは
取付完了しました^^
他の作業と並行してやったので
全部できなかったのが残念。。。
荷物をどけないと脚立が立てられないので
また今度かしらね。。。
写真ではわかりにくいけど
いよいよ自転車部屋の床がヤバい!
通る時に必ず踏むところが抜けそうです。
浮いてきたところだけ
とりあえずのボンド
暖かくなってきたから
そろそろ貼り替え時ですね。
家じゅうのモザイクパーケットの床が
歩くと根太を感じるのでヤバいんですよ~。
キンクマハムスターのキンちゃんは
末っ子に可愛がられすぎて
今日はちょっとイヤイヤしてます(;^_^A
おっぱい、何個あるの?
ストレスの文字が気になるこの頃。。。
本日もご訪問ありがとうございました^^
応援1クリックが励みになります!
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ