今日はめちゃくちゃ寒いですね!
作業場の温度は7℃です。
こないだ上置きをバラした桐の和ダンス!
昭和レトロ感たっぷり!
下置きを捨てるのは
何かもったいような気がして(;^_^A
リメイクに挑戦してみますか~?
引き出しを抜いて
本体の金具を外していきます。
折らないように、慎重に。。。
ど真ん中の釘が錆びてて抜けなくて
金具からすっぽ抜けてしまいました(;^_^A
ここの真ん中の真鍮の金物も忘れずに
細いドライバーで少しずつ外してから
インテリアバールで!
台座がポロンと外れました!
これは要らないかな?
引き出しの金具もね^^
外した金具は他の箪笥の引き出しの中に
保管しておきます。
この錆はどうしたらいいのかな?
2階から作業場まで下ろしてきました。
軽いので一人でも大丈夫!
こないだ解体した上置き
刻んじゃいましたよ^^
この後、ゴミ袋に入れやすいように
もう少し細かくしました。
冬になると、庭全体に陽が当たらなくて
多肉ちゃんが枯れていってます。
日当たりの良い家の西側の
雑草を熊手みたいなのでこそげ取
セダムをバラまいてちょっと土をかけてみました。
根が付くかな?
風で飛ばされませんように!
旦那さんから安納芋をもらったキンちゃん!
いつもはすぐにほお袋に入れるんですが
速攻、食べてました^^
甘くて美味しいね~!
おやつとか、餌をくれる人に
よじ登って離れません^^
体重は127gで落ち着いてます!
何か、夕方から37.8度の熱が。。。
大したしんどくは無いのですが、寒気が。。。
熱なんて数年ぶりです(>_<)
昨日、お兄ちゃんが同じような熱で
多分、感染ったのね(・_・;)
今日は暖かくして早く寝るとします。
お休みなさい!
本日もご訪問ありがとうございました^^
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ