今度は中3になる真ん中くんとの三者懇談
1年間お世話になった担任の先生にお礼と
今後の勉強の仕方など相談してきましたよ^^
さて、こないだ切り抜きの練習をした鉄板!
フォントの見本と比べてみて
もう少し削った方がいいところの手直しをしました!
そして、失敗した分に
試しに1センチくらいの間隔で横線を入れてみましたよ^^
後ろ側には5㎜くらいの線を!
あと、別の切り抜いた文字も違うテクスチャーで!
付けるならこのテクスチャーが一番いいかな~?
ちょっとくらい失敗してもわかりにくいですしね(^▽^;)
和って感じですね。
熱でいい感じに湾曲しましたよ^^
それから
これ、『&』の記号なんですが
懲りずに練習してみました^^
4.5㎜厚です!
切り抜きはこないだよりちょっと進歩したような気がします^^
でも、厚みがある分
トーチの傾きにバラつきがあるのがわかりますね(;^_^A
薄い鉄板に比べて穴が開くのに時間がかかり
トーチを動かす時もちょっとくっついた感じになって
やりにくかったです。
今日も作業に夢中になって
あっという間に時間が過ぎちゃいました♪
続きはまた次回に!
本日もありがとうございました^^
応援1クリックいただけたら嬉しいです♪

