リメイク予定のテーブルの脚のパーツ塗装! | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

冬休みが始まって。。。

毎日の子供たちのお昼ご飯に悩まされています(・・;)

うどん、そば、ラーメン、焼きそば

昨日は冷凍ごはんが余っていたのでオムライスを作りました!

作り置きして出かけないとならないときは

麺類は汁を作って、後は冷凍麺をチンしてね!に

なってしまってます。

カレーが週明けに登場しそうで

うーん、ワンパターンです(;^_^A




昨日、アップしたパーツBOX、写真を撮りなおして

アップしましたよ^^



今日は、夜になってから重い腰を上げて

リメイク予定のテーブルの脚のパーツをいじりました!

コロの部分ですが

そこだけ白かったので気になっていました!




アーレンキーでボルトを外します!



ボルトは無くならないよう、また付けておきました。





外したパーツ4個





汚れていたので洗って綺麗にしました♪



一応プライマーを吹き付けておきます!






とりあえず、1回目の裏の塗装を済ませました^^


まだらよね~(^▽^;)



作業場にストーン調のスプレー缶が置いてあったのを

思い出しました!

そっちの方が良かったかな!?



また明日考えよう!




そうそう!

リフォーム中の現場に使っていたもので

コンクリート工事が終わったら

余っている分をいただけるようになっていたんですが

1枚丸々ちょうど余ったそうで!

工事が延び延びになっていたので

ずいぶんと待ってました!!



グレーチングです!






これ、カットしてもらってから

加工する予定なんです^^


いよいよ可動できるかな~!

楽しみです♪




 応援1クリックいただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村