組み立て式アイアンシェルフの制作 9! | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

今日は朝から小学校の防災訓練を兼ねた参観!

去年からしている試みなのですが

登校時から親と一緒に避難場所の小学校まで登校という設定!

旦那さんに一緒に登校してもらいましたよ^^

私は遅れて参加させてもらいました(^▽^;)



組み立て式アイアンシェルフ!

昨日はちょっとしか進めなかったのですが

アホなことに、実は親指の腹にやけどをしてしまいまして(^_^;)

バーナーであぶったばかりの丸棒を

何も考えず、指でつまんでしまいました(T▽T;)

冷凍焼けみたいに白くなりましたよ。

熱湯のあちーっ!てところじゃない感じで

あわてて氷に指を当てました。

水筒に氷を入れていて良かった^^

ずっと氷をつまんで持ちつつできることをして

指の腹だから、まだそんなにひどくもならず

乾燥しないように気をつけてて

今日は痛みも取れてほとんど直りました^^

作業再開です♪



私は本当におっちょこちょいなので

忘れた頃にまたやりそうですが

作業で怪我をしないように気を付けないといけませんね(;^_^A




昨日は丸棒を固定する簡単なジグを作ってみました^^

 





穴を開けまわった小さな端材を使ったのでこんな形ですが

1辺をたたいた丸棒を挟んで反対側を叩く時に

平行になるようにと作りました!

叩いてみて、滑り止めがあったらいいなあと思いました。



さて、筋交を合わせるところに苦労しています

 


これがなかなか思うように長さを合わせられなくて

5本目でやっと何とか揃いました(^∇^)

 




穴あけをして問題なければもう1つの棚に移ります^^




応援1クリックいただけると嬉しいです♪

にほんブログ村