自転車のブレーキのところが何か変!?って言うので
またどっか壊したのかと思ってドキドキ。。。
昼間に旦那さんにちょっと見てもらいました。
ブレーキパッドの位置がずれていて
うまくタイヤのとこのフレームに当たらず
タイヤに当たって擦れていました。
そこは、二人で直したんです。
で、旦那さんに試乗してもらいました。
そうしたら、自転車の向きを変えた時に
ペダルが自転車の前タイヤの泥除けに当たったそうで
どうも、自転車の要のフロントフォークっていうところが
くの字に内側に入ってしまっていました。
夜に購入した自転車やさんに持って行ってきましたよ。
写真の矢印のところ
本当ならもっと隙間があるはずなんです。
色違いの部品だと1週間ほどで届くそうなんですが
同じ色だと1ヵ月かかるそうで。。。
お兄ちゃんのご希望により
同じ色でお願いしてきました。
タイヤとかも全部交換になるので
修理代、11400円ほどだそうです。
買った時の値段の1/3ほど。
痛いです~(ノ_-。)
何でも地下道を上るときに
スロープから落ちて階段にぶつけたのだとか

3万ちょっとした通学車人気No.1の自転車!
3万くらいじゃ大した頑丈じゃないのかな?
本人は無傷だったので
もっと気を付けて乗るよう
時間に余裕をもって登校するよう
注意しましたよ(_ _。)
明日は車で送っていくことになりそうです(>_<)
応援1クリックいただけると嬉しいです♪

にほんブログ村