アイアンのガーデンチェアをリメイク 9♪ | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

夕方、ボ~ッ!として

買い物に行って帰ってきたら

あれっ?買ったはずのぷっちょが袋に入ってない!

レシート見たらちゃんと記載されてるのに

車を見てもどこを見てもない!

末っ子にまた怒られました( ̄- ̄;

俺の明日の遠足のおやつなのに!!

お店に電話してみたら、ありましたよとのことだったので

恥ずかしながら、ウォーキングついでに

末っ子と取りに行ってきました( ´艸`)




アイアンチェア!

今日はランチをしていたので

あまり進みませんでしたがちょっとだけ。。。



座面と肘掛け部分の板を留めるべく

穴を開けましたよ。




ついでに板にも印をつけるようにしています!



皿も切って。。。



こないだ脚の下のところに

爪付ナットの爪をとったものを溶接したんですが

そこに、養生のためにワッシャーとボルトを

入れています!




ガタつき解消と当分の作業の養生に役立っています^^



前に作ったアイアンパーツ5個!




表面も磨かないままSuper Blue
を塗ってみました!




やっぱり磨いてから塗った方が反応が速いし

より黒が引き立ちますが

まあ、それなりに黒くなっています^^



アイアンの表面処理の仕方

色々と学んでいきたいと思います♪




応援1クリックいただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村