アイアンのガーデンチェアをリメイク 5♪ | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

今朝は起きるまで寝てました~(^▽^;)

体の充電満タン♪




昨日の続き、今日は進めましたよ~♪

暑さに負けず、溶接作業です!




まずは、マジックで墨付けをして

座面から溶接!




次に背板部分の溶接!


うまく納まるかわかんないけど

Rをちょこっと付けてます♪



溶接、なかなか上手にできなくて

コンコンやっては、できてないとこをもう一度の繰り返し。



肘掛けを付けるためのパーツも溶接!



続いて裏からも溶接!



汚いな~


ここは後にもう一回しました!



脚部分、こないだシリコンゴムみたいなのを

取ってしまったので




ピンクの接着剤みたいなのをドリルで取って


たまたまあったこんなの使います!


爪付きナットです!

爪の部分はペンチでカットして取りました^^



この椅子、最初からちょっとガタついているので

こんなの埋め込んでおいたら何とかなりそうですもん♪



溶接しました!



溶けそうなのでさらっと4か所ずつ。

ちょっとピンぼけですね(^_^;) 



今日はだいぶ進んでここまで♪




末っ子に今日も

お母さん、4月末までに仕上げて!って言ったでしょ


って言われちゃいました




頑張ってるからもうちょっと待ってよね





応援1クリックいただけると嬉しいです♪


にほんブログ村