取り付け用の穴も皿を切って開けて
この取り付け用の穴は両端から芯々で303㎜になるように
開けています。
下地を考慮してです!
丸棒部分をはめ込んでみます!
ぴったりです^^
溶接準備!
このフック、ハンドタオル用です!
丸棒も溶接準備!
穴を開けずに表から点溶接しても良かったんですが
表から溶接跡を見せずに、裏から溶接した方が
綺麗かもって思って^^
まだまだ思ったように溶接できてませんが
タオル掛が形になりました!
裏からの絵です。
またSuper Blueが登場!
こないだのカーテンブラケットは
ムラが無く綺麗に黒染めされたのに
今回はムラになっています
実は、塗る前にボール盤で穴を開けた時に使った
油を落とそうと、シンナーと中性洗剤で拭いたんですね。
それが悪かったのかな?
と思って、中性洗剤で水洗い後に
またSuper Blueを塗ってみました。
結果変わらずでした。
うーーん。
もう1回綺麗に磨いてから塗ったらどうなんだろ?
時間取れた時にやってみます!
とりあえず、タオル掛け、形になりました♪

にほんブログ村