什器作り 3 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

什器製作、昨日の続きから。



まずは、こないだカットしたアイアンに錆び止めスプレー!

 
  

初めて使うんですが、効果はどうなのかな?

前の折りたたみシェルフの時はこげ茶を塗ったんですが

今回は素地の色そのままで作りたかったんです。

色が付かないので養生しなくてもいいとこがいい^^

した方がいいのかもしれないですけど・・・。

ちょっとお値段お高いですね(^_^;)



一番の上の長いのが端材になるんですが

比べるためスプレーしてません。

 


写真でわかりますか?

塗ってない棒だけちょっとだけ色が薄いです。


乾かしている間に下穴なんかを開けました。

 



明るいうちに底板をカット

 

ポプラ合板 12mm。

支柱がくるとこを欠いています。



側板になるフレームを組んで今日は終了です!

 



続きはまた次回に^^


私ごとですが、今日は20回目の

結婚記念日でした!

子供が大きくなった分、年を重ねました。

近くにできた餃子やさんに家族で行ってきましたよ♪

手羽餃子が美味しかった~♪



応援クリックありがとうございます♪


にほんブログ村