折りたたみシェルフの棚板加工頑張ってま~す♪ | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

昨日、あれから1枚ビスケット加工して

今日残りの2枚もビスケット加工終わらせました~!

700でカットしてあった幅の寸法も

スライドマルノコでカット!

次に四隅の加工!

柱の形に合わせてガイドを作ってみました。

 

しかし、この寸法ではきつかったので

もう少し大きく切り落とすことにしました!

前面も柱の形に合わせて

スライドマルノコであらかた切って

切れなかった部分は手のこでカットしました!

写真は3枚分ですが、4枚切りました!

 



全体像はこんな感じ♪


 


板接ぎの目違い、サンダーをかける作業が残っているのと

まだ加工する箇所があります。

棚を90度に閉じたままでは、棚板の出し入れがしにくい

後ろを少し落とそうと思います。



今日はここまで。

お付き合いいただきありがとうございました^^




応援クリックありがとうございます♪

にほんブログ村