*Anfuのちいちゃいお祭 2012秋へ行ってきました! | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

多肉植物初心者の私^^

多肉ウインドーショッピングが大好き♪

Anfuさんの前回のお祭りは行きそびれてしまったので

今回こそは!とわくわくしながら行って来ました~(*^_^*)

きゃ~!

かわいくてプリプリの多肉がたっくさん♪

 

 

しかも寄せ植えなんかお安い~!!

お店の方、bee's garden さんとおっしゃるんですね^^

多肉のわからないところ、育て方のコツなど

たくさんお話させていただいて

ありがとうございました!


ついつい、買ってしまいました(^人^)

他にも欲しかったんですが、2つだけで我慢しました。

1500円の寄せ植えと、500円のカット苗です。

 

寄せ植え、このボリュームで1500円はお安いでしょ~♪

カット苗もいいものばかりで嬉しい♪

左側の、名前がわからないんですが

これもいただきました(^人^)


そうそう!先着プレゼントも(^O^)

 

癒楽木(ゆらぎ)さんのアクセサリースタンド、

ビオラの苗、トルマリンアクセサリー

多肉(虹の玉だと思うんですが)のカット苗

「よろずやまつり’12」のイベントポストカードも入っていました。

ぜひ、行ってみたいです^^


ビオラは、持っているプランターにはもう1つ入れてあげたい!

で、同じ色のをダイキで買って来ました!

早速、プランターに植え込みましたよ^^

 

ついでに、赤玉土の小粒とゴールデンの土も買って来ました!

また、時間を見て植え込みたいです(‐^▽^‐)




ランキングに参加しています↓↓↓
写真をポチッとクリックいただけると
順位が上がり更新の励みになります^^