
外で木工してると、年のせか腰が冷えてきます~

お昼に家に入ってゆたポンで温めましたよ(^▽^;)
部材のトリマーがけ、今日も頑張ってました!
第二の師匠は、丸ノコを逆さにして、台から刃を出して
ホゾ加工してましたが、たまに材が飛んで来るんですよ

そんな怖いこと、私にはまだまだできないので
ひたすらトリマーで削っていく作業をしてます。
あらかた削って、ガイドをクランプで留めて
際を綺麗に削っています。
今日は、昨日削ったとこに、材がハマるか確認する作業から!
良いとこには〇を付けて、きついとこには×を!
もう一度微妙に削り合わせました。

途中で、いらないとこにホゾ穴を彫っちゃったことに気づいちゃった

隠れて見えないとこだけど、埋めました(^▽^;)
おまけにホゾの向き1つ間違ってたし

トリマーかけて、休ませて、サンダーかけての繰り返しをしてました。

だいぶ進みましたが、もうちょっと残ってます!
ランキングに参加しています↓↓↓
写真をポチッとクリックいただけると
順位が上がり更新の励みになります^^

