ビスケットジョイントカッターで板接ぎ | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

2回目の更新です!


今作っている間仕切り収納の

私のミシン部屋スペース側に

ミシン用の机を作りたいと思っています♪


天板部分の板、4枚を

第二の師匠にカットしてもらっていたので

会社で使う、事務用品などの買い物のついでに

ジョイへ板を取りに行ってきました。

2枚接ぎは何回かしたことがあるんですが

4枚いっぺんに接ぐのは初めてです!

とりあえず、板に印を付けて、

ビスケットジョイントカッターで加工しました。

 


ビスケットを仮に入れてみたんですが、

片方の端の方が、ちょっと段差があるので、調整しなきゃ!


毎回、作品ができた時はとっても嬉しくて♪

新しい作品の材料をカットしてもらった時は

ちょっと緊張するけど、頑張るぞ~!!って

オーラが出てると思います( ´艸`)



今回も楽しく頑張ろう(‐^▽^‐)




ランキングに参加しています↓↓↓
ポチッと押していただけると更新の
励みになります^^