HCの駐車場で交通事故にあってしまいました | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

TVボードの2番目の抽斗用の前板。

このまま放っておいても材料として使えません。

天然木の錬金術師さんに教えていただいて、#80→#100→#180と

サンダーで削ってみました。




ほとんど綺麗になったんですが、元々ガサガサしていたところは

染みこんでいたのか、ちょっと塗料が残ってしまいました。

 

もうちょっと削ってみたら良かったのかな?

見えないようなところに使えば問題なさそうです。

勉強になりました^^


で、2週間くらい前に他のジョイで購入して、車に乗せたままだった板。

持って行って第二の師匠に切ってもらおうと、昼過ぎにいつものジョイへ。

板を車から降ろして、資材センターへと駐車場の通路を

歩いていたその時でした。

結構なスピードで、ジョイの貸し出し用の軽トラが、私の方へ急に曲がって

突っ込んで来て・・・。


あっ!と思って、左に体半分よけたら、私に気が付かなかった、

ジョイの軽トラの右のミラーが、私の肩にぶつかり半分くらい倒れました。

もう、何せ、ただびーっくりして・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)

特に怪我もなかったんですが、念のため、警察を呼んで事情聴取と

現場検証。

病院に行くほどでもなかったので、電話番号を交換して

2、3日様子を見させてくださいと伝えました。

一応、いつでも人身の手続きはできるよう、書類は書きました。


相手の方は大工さんで、長い材が自分の車に乗らないから

軽トラを借りて返しにくるところで時間ギリギリで急いでいたみたいです。

幸い、私がとっさによけたので、ちょっと当たったくらいで済んだんですが

ボケッとしていたら、今頃は体半分が車体に当たって、結構な怪我

だったでしょう。


何度も謝ってくれて誠意が伝わってきたので、気を付けて運転してね!と

言ってさよならしました。


怖い思いと、日頃の行いの良さを感じました( ̄▽ ̄)=3  なんてね。


宝くじ、買ったら当たるかもね( ´艸`)




ランキングに参加しています↓↓↓ポチッと押していただけると更新の
励みになります^^