作り替える予定です。
というのは、旦那さんが、お香でカフェカーテンを焦がして穴を開けて
しまったから。
我が家は男の子ばかりなのでトイレの匂い消しにお香を焚いたりします。
窓枠にお香用のお皿を置くのもスペースが無い。
で、窓枠のちょっと下に簡単に飾り棚を作りました。

あまり深く考えずに壁の幅いっぱいで作ったんですが、納めるのに
苦労しました

前面に段差を付けてちょこっと高くしているので、物が落ちにくくなっています。

TVボードは抽斗用の板を図面を描いて切ってもらってきました。
側板の奥行きが416です。
スライドレールは400ですし、抽斗の奥行きは410で切ってもらってきたんですが
あららっ!実際に抽斗が付く部分に入れてみたら材が長い???
そう、背板用に6㎜彫ってあったのを忘れてました

5㎜ほど短くしなくては(^_^;)
失敗ばかりでなかなか進みません(>_<)
ランキングに参加しています↓↓↓ポチッと押していただけると更新の
励みになります^^

