ゴミ箱ストッカーのそのまた続き*木工教室 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

先週に引き続き木工教室でした。

最近、2週連続は結構珍しかったりします^^

このペースでいけたら作品作りも進みが早いですよね。

とは言っても、私、進むのが遅いと思うので、今日も出来上がりませんでした




 

先週はここまで進みました。




 
 
今週はまず蓋を開けた時に、全部前に倒れてしまわないように本体にストッパーを

付けました。


棚ダボだけだと長さがギリギリなので、先生がワッシャーも用意してくれました。



 

背板も付けて。



 
 
取っ手も付きました。

次回、キャスターを付けたら完成かと思われます^^


そういえば、先生はみつばちの巣箱のオーダーを頼まれていて出来上がりに

ついてお話もしてくれましたよ。

みつばちさん、結構簡単に入ってくれるらしいです♪

以前は、ドラキュラが入るような棺を作られたそうで、イベント用ですが、写真も

見せてもらったことがあります。

作品の幅が広くて面白いですよね~^^


ランキングに参加しています↓↓↓ポチッと押していただけると更新の
励みになります^^