【コラム】

iKONジュネのSNS論議から窺える韓国社会の圧力

{96D703EE-15A9-4DF9-BE01-A2FA05B35051}
謝罪、反省文を書く(書かされる)

韓国に限ったことでなく、日本でもありますね。

ただ、韓国のインターネットによる圧力は異常で、それは時として自殺という最悪の結果をもたらしてきたことは、よく知られている事実かと思います。

ファンであれば、どんな助言でも受け入れなければならないのでしょうか?

iKONジュネのSNS論議について、韓国日報の記事にはこのように書かれていました。


該当論議が拡大するとすぐにク・ジュネは自身のSNSの該当書き込みを削除して謝罪文を公開した。(中略)先立ってジュネは“嫌韓論議”を指摘するファンに「芸術家として好きということ。なぜ削除しなければいけない?芸術家として好きなことには何の問題がない」と対応した。当初書き込みをした際には「(北野武が嫌韓であることが)分からなかった」という釈明も通じたかも知らないが、“嫌韓論議がある”という事実を知った後にも引き続きコメントで舌戦を行った状況においては釈明が通用するのか疑問を感じる。
 また、「友達のように」気楽に話をしたのがこのように大きい論議になるとは思わなかったという内容のク・ジュネの謝罪文はやはり気にかかる。いくら「友達のように」としても、ファンは友達ではない。

ファンは友達ではないかもしれませんが、同じくファンにとってアーティストも友達ではありません。一方的すぎないでしょうか?


韓国日報はこう続けます。

ク・ジュネの言葉通り、“芸術”として好きだっただけで、北野武の嫌韓姿勢に対しては深く知らなかったのかも知れない。ところが、ファンが「嫌韓論議のある人物」と指摘をした時点で反論するのではなく、事実をチェックする必要があったのではないだろうか。ジュネの「何かあれば尻尾を巻いて削除しなければならないんですか?」というコメントはややもすると「嫌韓、極右要人でも芸術家で好きならば関係ない」という式で受け止められる可能性のある危険な発言だ。

こんな批判を受ける可能性があったら、自分に素直に率直に発言なんてできないですよね?

「今後は慎重にコミュニケーションをとります」

とジュネが文面を残した背景には、このような韓国社会からの圧力もあるのです。

もちろん、そんなのおかしいよ!と思っている韓国人がいることも記してはおきます。

{FAF8C7A8-7F3A-4A3B-A489-0F968337579A}


2018年9月26日

【愛知】名古屋国際会議場 センチュリーホール

ジュネへの声援

アンコール1曲目はバビのリクエストでJERK。ジュネの好きな歌バビ、公演中ずっとジュネのこと気にしてた。バビからジュネに話振ったりベストフレンドでジュネがいいって言ったり。会場のジュネへの声援すごかった。
@n_top57

温かい熱い、いいLIVEでした。コニギの声援、合唱、揺れるKONBATに、最初緊張を隠しきれなかったメンバーのボルテージがどんどん上がるのが見えました。伏し目がちだったジュネも最後は安堵の表情、目が潤んでました
@ei_KONIC

カメラを避けているし、目が泳いでる。マイクを口に近づけない……。もぅ胸が張り裂けそうだったよ、あんな泣きはらしたような覇気のない顔のジュネ。でも、お兄ちゃんたち、すごく温かいしいいチームだよ、iKONは!って思った。会場はジュネへの声援がいちばん大きかった。
@bigkonnee

iKON日本のファンってすごいなって感じた登場の時もジュネパートの時もどのメンバーよりも声援が大きくて止まなかった。違うペンの人も大きな声でジュネーーって叫んでくれてて私自体が感動したし鳥肌たった。団結力がすごいなーって今までのライブで1番感動したライブでした。
@drgnsoul__

Twitterよりお借り致しましたm(_ _)m

ジュネへの愛溢れる声援に


レポを見た韓国コニギさんがDMで言ってくれました。名前やスクショを晒さないでとお願いされているので見せれませんが頑張って日本語で伝えてくれました。表現が正しくない所は直してます。ジュネ すごくコニギに愛されてるなぁって思ったし韓国コニギさんもいい人だなって思いました。
{E06D4688-985B-4370-8F05-31C6340C6F98}

{CE2A9CC9-4474-47D6-820B-C6BF6B16A8F3}

{C59CF6CF-BB5B-44BF-94F4-41A49A9E9BBE}

{5A0EA824-D203-4662-A26A-E37ED362830B}
@Mc___iKON

心あるコメント

感動です