Brigandsの清水さん 、コメントありがとございます!


杏仁豆腐、いいと思います。黒蜜、いいですね!

黒蜜のほかに、よくあるのが、シロップに浸けたクコの実をトッピングするもの・・・。クコの実は漢方の効果もあります♪


糖朝でもよくあるのですが、マンゴや黄桃などのスライスなどをのせる などで見た目がよくなります!

話し出すと、いろいろ長くなりそうです(笑)


杏仁豆腐の材料は、杏仁霜(きょうにんそう)、ゼラチン、牛乳、(生クリームあるとよりおいしくなります!)、砂糖、水です!


あとは、セラチンで固めるだけですが ポイントは3つ!


1.ゼラチンで固まる水分量を考えながら利用する。

2.ゼラチンをあらかじめ水でふやかす場合、冷水を使用する(臭みが出る場合があるため)

  ※使用するメーカのパッケージをよく読んで利用しましょう♪

3.ゼラチン5gに対して300ccの場合、300cc

  おいしく仕上がればいいのです。牛乳、生クリーム、砂糖 他

  みなさんでアレンジするとオリジナルレシピができますよ!

  たまに固まりにくい食材があるので注意が必要です、

  たとえば豆乳の場合は水分を少し控えたほうがいいようです。


夏は暑いので、シロップをおおめに作り、クラッシュアイスを入れ、「ドリンク風杏仁」 はいかがでしょう?

スプーンをお祭りのときのカキ氷のものを利用すると便利ですね(スプーン機能を持ったストロー?)! (*・∀・)从(・∀・*)


シロップ材料 (お好みで!)

 水3:グラニュー糖1

作り方

 鍋に水、グラニュー糖を入れ火にかける。

 ひと煮たちしたら火を止める(ほぼ完成)

 クコの実を入れる場合は、あら熱がとれてからです。

 あとは冷やしてご利用ください!



単価予算にもよりますが、簡単に使える粉末を利用するといいのではないでしょうか?

ゼラチンの固まりを気にせずに(メーカーに問い合わせもできるし)作ることができます。


▼楽天でみつけたものですが、5人分ぐらで200円前後です

  (+別途牛乳とか?)

杏仁豆腐


今話題の寒天をつかったものもあります。

食感はチープになっちゃうかもしれませんが、ヘルシーでしょう??


かんてんぱぱ パオパオ杏仁


▼杏仁霜(きょうにんそう)

杏の種子の仁(種から皮を取り除いた中身)粉末状にしたものです。

風味とサッパリ、優しい味わいは杏仁霜によるものです♪

4~5人分(300CCぐらいかな?)に対して 8~10gを目安

→お好みで!


杏仁霜(きょうにんそう) 150g


杏仁霜が少し高く、手に入らない場合は、

アーモンドエッセンスが代用できますよ♪


アーモンドエッセンス 30ml


私もおいしいマンゴジュース情報がはいったので、マンゴープリンを作る予定です!作り方は、マンゴジュース+生クリーク+牛乳 です。

こちらのマンゴジュース濃厚でおいしいと友人たち情報をGETしました!

マンゴプリンはいかがでしょうか?個人的にかなりはまっています(笑)

▼マンゴードリンク60%果汁飲料 セゾンファクトリー


インド産アルフォンソーマンゴー350ml マンゴードリンク


青山際楽しそうですね!考えているこちらも楽しくなってきました♪

ありがとうございます p(・∩・)qガンバレ!