児童館で? | 人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記

人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記

人材ビジネスに足をつっこんでもう10年。今は人材紹介会社様にさまざまなサービスを提供することで、
ちょっとでも人材マーケットを拡大したい!と日々奮闘しております。

 

 

今日は、息子と

 

 

港区の児童館に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は、仕事が遅いため、

 

 

子育てに参加できていないんですねぇ。

 

 

休みの日だったので、

 

 

妻に対して点数稼ぎ 息子と触れ合ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「パパと遊ぼう」、というプログラムに参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

参加してから気づいたのですが、

 

 

よくよく考えてみたら、「パパと遊ぼう」なので、

 

 

遊べる子供が対象だったんですね。

 

 

 

 

 

 

 

2歳~3歳ぐらいの子供とお父さんが

 

 

楽しく工作してたんですが、

 

 

うちの息子、7ヶ月で、まだハイハイもできません。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

係りの方に、笑顔で、

 

 

「息子さんと工作するのは、初めてですかぁーー!!」

 

 

と聞かれて、おもわず、

 

 

「はい」って普通に答えてしまいました。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

当たり前やんけ!と

 

 

突っ込むべきところだったのですが、

 

 

そこは、ふれあいの場なので、笑顔で笑顔で。

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、いい人たちばかりで、

 

 

息子もそれなりに刺激をうけたみたいです。

 

 

良かった良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

キッズルームで、遊んでいたら

 

 

こんなおもちゃを発見しました。

 

 


人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記-おもちゃ
 

 

 

トビラがついていて

 

 

トビラをあけると動物さんが出てくる、という

 

 

ほのぼのとしたおもちゃです。

 

 

 

 

 

 

 

 

うむ?

 

 

右の真ん中の写真だけ、違和感あり。

 

 

 

 

 

 

 

 

よーーーくみると、

 

 

 

 

 


人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記-なんでやねん

 

 

 

若い頃の柳沢慎吾でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

なんでやねん。

 

 

突っ込みどころ満載の

 

 

港区児童館でした。