おどろいた | 人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記

人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記

人材ビジネスに足をつっこんでもう10年。今は人材紹介会社様にさまざまなサービスを提供することで、
ちょっとでも人材マーケットを拡大したい!と日々奮闘しております。


 

いやーーー

 

 

びっくりしました。

 

 

先週の土曜日のお話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

先週の土曜日は、

  


アメの中、ゴルフでした。

 

 

 

 

 

 

M社のT社長(超大物)

 

 

と初のゴルフでした。

 

 

 

 

 

 

最初の会社のメンバーも、一緒に、

 

 

アメの中ラウンド。

 

 

 

 

 

 

途中、大雨になりながらも、  

 

 

楽しいゴルフでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

たけば・・・・・・・・、

 

 

T社長!!!

 

 

いろんなものを、ご馳走さまでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、

 

 

そのラウンド中の話。

 

 

 

 

 

 

 

 

最終ホールがせまったときに、

 

 

社員から1本の電話。

 

 

 

 

 

 

服部:「もしもし」

 

 

社員:「もしもし!会社の電気が切れました!」

 

 

服部:「は?」

 

 

社員:「だから、会社の電気が切れたんです!!」

 

 

服部:「??」

 

 

 

 

 

 

社員:「会社の電源が、全て吹っ飛んだんです」

 

 

服部:・・・・・・・・・え?」

 

 

 

 

 

 

 

 

全く事態が飲み込めなかったんですが、

 

 

要するに、会社全体が、突如停電になったみたいです。

 

 

 

 

 

 

たしかに、電話口でよくよく聞いてみると、

 

 

電話の後ろで、UPS(無停電電源装置)が

 

 

ピーピーピーピー鳴いてます。

 

 

 

 

 

 

えーーーーーーーーーーーーーー!

 

 

そんなことが、あるんやーーー。

 

 

 

 

 

 

驚きでした。

 

 

結局、3時間復旧しなかった、んです。

 

 

 

 

 

  

幸い、サーバは、UPSをつけてましたし、

 

 

そうでないマシンも、利用中ではなかったので、

 

 

全て異常なし、でしたが・・・・。

 

 

 

 

 

 

これが、平日だったら・・・・。

 

 

おーこわ。 

 

 

危機管理について、改めて考えさせられた1日でした。

 

 

 

 

 

 

 

オチ、ですが、

 

 

服部:「1階のam/pmはどうなってるの?」

 

 

社員:「見てきます」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社員:「真っ暗で、(停電中)と、張り紙貼ってます!!!」

 

 

げげげ。

 


ビル全体の停電でした。

 

 

 

 

 

 

   

冷蔵庫の中とか、どうなるんやろう・・・。

 

 

おそろしや。

 

 

 

 

 

 

 

そんな週末でした。