今日は、入社式でした。
新しいメンバー4名が、気持ちを新たに
ブレイン・ラボに入社されました。
新しいメンバーたち、です。
厳粛なる(自分と言うと恥ずかしい)
入社式を経て、
その後、懇親会でした。
既存社員の方々。
食事にがっつきすぎ、です。
いいメンバーと共に、仕事ができるというのは、
これ以上、幸せなことはありませんね。
【新入社員のみんなへ】
入社式でも言いましたが、
今日、ブレイン・ラボは「創業記念日」となります。
皆さんは、ブレイン・ラボの創業期に
最初から、たずさわることになります。
「起業」と「創業」は、異なります。
「起業」は簡単です。
一方、「創業」はとても難しいものです。
ビジネスモデルに走った会社が
起業したものの、途中で挫折していくことが多々あります。
自分達のビジネスを、
「起業」から「創業」に変えていく力が必要になります。
その力とは、
「ビジネスモデル」 だと
私は全く思っていません。
ビジネスとは、
「やり方」 が1番目では、決してないのです。
「お客様に対する情熱」 と 「自分との戦い」
この2点を持ち続ける 「生き方」 が必要になります。
ビジネスマンとして、
最も必要な要素は、
「生き方」 だと私は信じています。
皆さんは、今日、
新しい人生の一歩を、踏み出されたわけですが、
今日の気持ちを決して忘れることなく、
ビジネスマンとしての 「生き方」 を身にまとってください。
ビジネスマンとしての 「生き方」 を、
身にまとったメンバーと共に、苦楽を乗り越えていくことができれば、
必ずや、「創業」は成功するであろう、と信じています。
皆様と「創業」を、共に味わえることを、誇りに思います。
共に頑張って行こう。
以上。
【プロフェッショナル三原則】
・自ら使命感を持ち、自らを追い込め
・努力が習慣になるまでやり続ける
・迷ったら、「楽」な方ではなく、「楽しい」方を選ぶ