当社は、新卒採用を行っている。
今、まさに採用活動も佳境。
毎日のように学生さんが当社に足を運んでくれているが、
その予定調整などを一手にひきうけてるのが、
人事担当の関根さんである。
採用担当をやったことがある方ならわかると思うが、
予定の調整って、結構大変なんです。
コンサル活動やセミナーなどで、どんどんうまっていく
私の予定を抑えて、面接をガンガンいれていくのはもちろん、
他の役員やメンバーのスケジュールもおさえて
日々、予定をうめこんでいきます。
もちろん学生さんにも都合があるので、そこは調整の連続。
おまけに、当社は引越し前のため、応接室を1つ、
つぶして荷物を置いている状況。
待合室になるスペースが全くない・・・。
それもふまえながら、調整調整。
そんな中で毎日50件近くの予定を組んでいくのは、
そうとう大変なこと。
いやー、頭が下がります。
活動が始まった当初は、あまりのボリュームに、
もう一人ぐらいメンバーが必要だろうと思っていたのですが、
毎日夜遅くまで残って、一人でまわし続けてくれています。
いいメンバーにめぐまれると思います。
改めて、人の採用の大切さを実感。
こりゃあ、新卒採用も成功しそうだ。
関根さん、日々感謝です。
ともに新卒採用を成功させましょうね。