人は見られたところが伸びる
南あわじの旅館「若潮」さんは幻想的な絶景と、てんこ盛りな新鮮魚料理が素晴らしいお宿です。
淡路島在住のファシリテータ青木さんの2日間「ネルソン・マンデラの対話法を体験する講座」に出てきて、とても豊かで温かい時間でした。
NPOの職員さんや自治体職員さん、大学教授さんなど色んな方がいらっしゃいましたね。
「(この世に)いらないもの」をみんなでたくさん書き出して、7つの大罪題材に絞って、対話をしました。
特に24時間コンビニと原子爆弾で、白熱の対話だったように思いました。
昨日は、2件のセッションをさせて頂き、子どもの豊かな才能を、見させていただきました。
出会ってくれた2組みの親子さん、ありがとうございました。
苦手なことがあるお子さんだったけれども、今までどんな大人や子どももが出来なかった「ある動き」を、さらっとやってのけるお子さんでした。
僕もその動きはできないので、びっくりしました。
育成の大切な法則がある。
「人は見られたところが伸びる」
その子を「できない子」と見ると、できない部分がどんどん目について、「できない」を怒ると、できないが増幅する。
その子を「できる子」と見ると、出来る部分を発見する。できることを一緒に喜ぶとそれが伸びる。
昨日出会ったお父さん・お母さんは、セッションの間、子どもたちと一緒に遊びやエクササイズに取り組んでくださって。
子どもたちが喜んでいたのは、結局、自分の大好きなお母さん・お父さんが、自分の遊びに、とことん付き合ってくれたことなんだと思います。
遊びは、決して快楽のためにだけやっているのではないからです。
子どもと一緒にやりましょう。
相手に変わってほしいと思ったら、自分を変えるチャンス。
不器用だから・・・・
時間がないから・・・・
わかってはいるんですが・・・
私はもういいんです。それより◯◯のことを・・・
専門家に任せています。
そんな言い訳を辞めていく覚悟から、始めてみませんか。
淡路島で発達支援コーチング、はいちゃんでした。
淡路島在住のファシリテータ青木さんの2日間「ネルソン・マンデラの対話法を体験する講座」に出てきて、とても豊かで温かい時間でした。
NPOの職員さんや自治体職員さん、大学教授さんなど色んな方がいらっしゃいましたね。
「(この世に)いらないもの」をみんなでたくさん書き出して、7つの

特に24時間コンビニと原子爆弾で、白熱の対話だったように思いました。
昨日は、2件のセッションをさせて頂き、子どもの豊かな才能を、見させていただきました。
出会ってくれた2組みの親子さん、ありがとうございました。
苦手なことがあるお子さんだったけれども、今までどんな大人や子どももが出来なかった「ある動き」を、さらっとやってのけるお子さんでした。
僕もその動きはできないので、びっくりしました。
育成の大切な法則がある。
「人は見られたところが伸びる」
その子を「できない子」と見ると、できない部分がどんどん目について、「できない」を怒ると、できないが増幅する。
その子を「できる子」と見ると、出来る部分を発見する。できることを一緒に喜ぶとそれが伸びる。
昨日出会ったお父さん・お母さんは、セッションの間、子どもたちと一緒に遊びやエクササイズに取り組んでくださって。
子どもたちが喜んでいたのは、結局、自分の大好きなお母さん・お父さんが、自分の遊びに、とことん付き合ってくれたことなんだと思います。
遊びは、決して快楽のためにだけやっているのではないからです。
子どもと一緒にやりましょう。
相手に変わってほしいと思ったら、自分を変えるチャンス。
不器用だから・・・・
時間がないから・・・・
わかってはいるんですが・・・
私はもういいんです。それより◯◯のことを・・・
専門家に任せています。
そんな言い訳を辞めていく覚悟から、始めてみませんか。
淡路島で発達支援コーチング、はいちゃんでした。