ロバのパン。
昨日は、打ち合わせで高松にいました。
すると・・・
「ロバのパン」がやってきました!!!

ロバのパン屋さんをご存知の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?
当時は、「ロバパン」と略して呼んでいたように思います。
パンは蒸しパンが多いみたいです。たくさん種類があります。

素朴な味でうまい!
昔、小学生のときに、広島の田舎に帰った時、このロバのパン屋さんがやってくるのが、かなり、ひそかな楽しみでした。移動販売なので、タイミングが合わないと出会えないのです。

一時は全国に150を超えるチェーン店になったそうですが、WEBの情報によると京都の本店以外に、岐阜・三重・高知・徳島に残るのみだそうです。
昨日出会ったお兄ちゃんは、徳島からで、なんと淡路島にも売りに来ているそうです。頑張って欲しい!
防腐剤や添加物は無添加とのことでした。
それにしてもなつかしい!!何が懐かしいかって、この歌です。この歌が聞こえると小学生時代のあの嬉しいテンションが一気に戻ってきます。
歌の力ってすごいなぁ。
昔は、こうやってロバ(本当は木曽馬だったそうです)が引いていたとのことで、おっちゃんおばちゃん僕より少しお年を召した方たちは、見たことがあるそうですよう~。

こつこつと販売を続けているロバのパン屋さん、是非頑張って長く続けて欲しいです。
淡路島で発達支援コーチング、はいちゃんでした。
すると・・・
「ロバのパン」がやってきました!!!

ロバのパン屋さんをご存知の方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?
当時は、「ロバパン」と略して呼んでいたように思います。
パンは蒸しパンが多いみたいです。たくさん種類があります。

素朴な味でうまい!
昔、小学生のときに、広島の田舎に帰った時、このロバのパン屋さんがやってくるのが、かなり、ひそかな楽しみでした。移動販売なので、タイミングが合わないと出会えないのです。

一時は全国に150を超えるチェーン店になったそうですが、WEBの情報によると京都の本店以外に、岐阜・三重・高知・徳島に残るのみだそうです。
昨日出会ったお兄ちゃんは、徳島からで、なんと淡路島にも売りに来ているそうです。頑張って欲しい!
防腐剤や添加物は無添加とのことでした。
それにしてもなつかしい!!何が懐かしいかって、この歌です。この歌が聞こえると小学生時代のあの嬉しいテンションが一気に戻ってきます。
歌の力ってすごいなぁ。
昔は、こうやってロバ(本当は木曽馬だったそうです)が引いていたとのことで、

こつこつと販売を続けているロバのパン屋さん、是非頑張って長く続けて欲しいです。
淡路島で発達支援コーチング、はいちゃんでした。