聴覚向上プログラム(TLP)初日 | 「淡路島のはいちゃんにっき」

聴覚向上プログラム(TLP)初日

ホースセラピーのお手伝いに行って、セラピーの仕方を学んできました。

まだまだ、わかっていないところが多く経験が必要ですが、進歩している部分も感じています。

馬、クライアント、セラピスト、三位一体になりながら、周囲の情報もしっかりと拾える状態をつくる必要があり、広い視野と、今ここに起きていることに集中できる把握力を伸ばして行きたいと思っています。


昨日から、聴覚向上プログラム(TLP)を始めました。

「淡路島のはいちゃんにっき」-TLP

快適な状態で、高品質&特別な音源のクラシックを骨伝導で聞きます。

その人の状態によって、プログラムは変わりますが、僕は一日30分に設定してみました。


アメリカでは、自閉症に対する効果が見られるとして、特に推進されているこのTLPプログラムですが、アスリートや認知症の予防などにも効果があるとのこと。


聴覚の重要さと奥深さに、まだまだこれから出会いそうです。


昨日は初日でしたが、僕自身は一日、今までにはない感じの穏やかな心の状態でいれたと感じています。

この状態が長く続くとめっちゃんこ嬉しいです。


聴覚は、バランス能力とも関係が深いので、乗馬の際のバランスやコーチングセッションの際の聞く能力など、自分としては目標設定して変化を観てみようと思っています。


自分で効果が実感出来て、慣れて来ましたら、

「自閉症改善プログラム」

をTLPプログラムとブレインジム、原始反射の統合を組み合わせて、お届けしようと思っています。

こちらのブログの方が、早速お子さまとTLPに取り組まれて、効果を書いてくださっています。

とても参考になりますので、見てみて下さい。

TLP 2日目の賢治


淡路島で発達コーチング、はいちゃんでした。