御食国 | 「淡路島のはいちゃんにっき」

御食国

御食国。

淡路はその昔、朝廷や天皇家に食材を納めるよう指定された地域で、特に豊かな食に恵まれた地域であったそうです。

それは、住んでみて納得。

お隣さんは農家で柑橘類をたくさん育ててはるんですが、昨日も収穫の現場に遭遇して、おすそわけをいただきました。


「淡路島のはいちゃんにっき」-レモン

レモン、文旦、デコポン、あと何やったかな・・・。

もぎたてはおいしそう!


我が家は今、こんなたくさんの柑橘類に囲まれています。


海をわたってコストコへ買い出しに行って来ました。
「淡路島のはいちゃんにっき」-こすとこ

お酒ばっかりです。

来週から1週間ほどある講座&会議のため。
(飲み会が目的?)



帰りがけに、道の駅「淡路島」で穴子丼をいただきました。
「淡路島のはいちゃんにっき」-穴子丼

ここはリーズナブルでなかなか美味しいです。
横の魚屋さんでさっきまで泳いでいた食材が出てきます。



ネギがつながってましたけど。
「淡路島のはいちゃんにっき」-ねぎ


おいしかった!





「何かを試してみようって時には、どうしたって危険が伴うんだ」

Byスナフキン

(本文とは関係ありません)


淡路島で発達支援コーチング、はいちゃんでした。