物も心も豊かに | 「淡路島のはいちゃんにっき」

物も心も豊かに

思えば、去年の年越しは与論島でした。

今年は、淡路島でゆっくり年越しします。

一年間、多くの方に支えられてここに来ることができました。

ありがとうございます。


淡路島の志筑というところにある
うどん工房淡家 さんでランチをいただきました。
「淡路島のはいちゃんにっき」-淡屋


ダスキンの社員を卒業して約7年、
ダスキンで教えてもらった鈴木清一の言葉は、
今なお生き続けていて、
それどころか言葉の意味の深さに
やっと気づき始めましたところです。

 ーーーーーーーーーーーーーー

祈りの経営ダスキン
経営理念


一日一日と今日こそは
あなたの人生が(私の人生が)
新しく生まれ変わるチャンスです

自分に対しては
損と得とあらば損の道をゆくこと

他人に対しては
喜びのタネまきをすること

我も他も(わたしもあなたも)
物心共に豊かになり(物も心も豊かになり)
生きがいのある世の中にすること


合掌
ありがとうございました


 ーーーーーーーーーーーーーー

悩んだとき迷ったときに
自分のやることに戻ることができる
不思議な言葉です。

毎日続けると決めたブログ。
(お休みの日も少しありましたが)


今年一年、最初からも方も途中からの方も、
読んでいただいてありがとうございました。

みなさん、良い年をお迎え下さい。