バランスを感じるホースセラピー
昨日は、女性のインストラクターさんに乗馬の指導を受けました。
奥が深い・・・。
左右のバランスに違いの指摘をうけました。
それから、胸のあたりを固くしやすいクセもあるようです。
今日もホースセラピー部副顧問先生の屋外コーヒー。
「UMA CAFE」オープンでした。
これが馬い!後味がとてもいいのですが、
スペシャリティーコーヒー という
選びぬかれた豆をいつも
「その場で挽いて」いれてくれるのです。
平日もよくいらっしゃるんだけど、仕事してます?
(嘘です。時間を作っていつもメンバーのみなさんのために
コーヒーを作りに来てくださる優しい先生です。)
レッスンのあとは、合鴨と淡路玉ねぎをいただきました。
この鴨は、
アイガモ農法で活躍した合鴨さんらしい。
めちゃ馬かった・・・。
うっ、アイガモさんごめんなさい。
いつも「やさしく」馬の扱いを教えてくれている
ホースセラピー部の高校生のRちゃんの
手作りケーキ。
包丁がよく似合います。
(嘘です。)
これも馬い!フルーツいっぱいでした。
食べ物ばっかりやないか~。
馬の写真は・・・撮り忘れました。
馬の上だと、自分のバランスの状態を
とても繊細に感じます。
すっごい脳を使っているのがわかります。
自分の状態もよく出ます。
奥の深いホースセラピー、頑張ります。
ホースセラピーで多くの人を癒しているみなさんに
ブレインジムも少しずつ伝えられたらいいなぁと思っています。
淡路島から脳と心の発達コーチング、はいちゃんでした。
奥が深い・・・。
左右のバランスに違いの指摘をうけました。
それから、胸のあたりを固くしやすいクセもあるようです。
今日もホースセラピー部副顧問先生の屋外コーヒー。
「UMA CAFE」オープンでした。
これが馬い!後味がとてもいいのですが、
スペシャリティーコーヒー という
選びぬかれた豆をいつも
「その場で挽いて」いれてくれるのです。
平日もよくいらっしゃるんだけど、仕事してます?
(嘘です。時間を作っていつもメンバーのみなさんのために
コーヒーを作りに来てくださる優しい先生です。)
レッスンのあとは、合鴨と淡路玉ねぎをいただきました。
この鴨は、
アイガモ農法で活躍した合鴨さんらしい。
めちゃ馬かった・・・。
うっ、アイガモさんごめんなさい。
いつも「やさしく」馬の扱いを教えてくれている
ホースセラピー部の高校生のRちゃんの
手作りケーキ。
包丁がよく似合います。
(嘘です。)
これも馬い!フルーツいっぱいでした。
食べ物ばっかりやないか~。
馬の写真は・・・撮り忘れました。
馬の上だと、自分のバランスの状態を
とても繊細に感じます。
すっごい脳を使っているのがわかります。
自分の状態もよく出ます。
奥の深いホースセラピー、頑張ります。
ホースセラピーで多くの人を癒しているみなさんに
ブレインジムも少しずつ伝えられたらいいなぁと思っています。
淡路島から脳と心の発達コーチング、はいちゃんでした。