全ての椅子をバランスボールにした会社 | 「淡路島のはいちゃんにっき」

全ての椅子をバランスボールにした会社

仙台です。

昨日の自治体さまでのキャリア研修の仕事は、ぼくにとって有意義でした。

ストレスとパフォーマンスの関係についても話しました。



職場の椅子を全てバランスボールにした会社があります。


京都の中野製薬さん。


$淡路島やブレインジムのこと「はいちゃんにっき」-バランス
記事はコチラ

シャーロックさんという会社でも、全てバランスボールにしているのだそうです。

その記事はコチラ

これで集中力が高まったようにかんじるのは、前庭感覚への刺激が影響していると考えられますね。


学校でもぜひこの取組、取り入れてほしいな。

モロー反射
脊髄ガラント反射
緊張性迷路反射

などの反射が残っている子どもにとっては助けになると思います。

スイスなどの小学校では、バランスボールを採用したクラスと、しないクラスでは成績の差が顕著に出たとのこと。


バランスボールがすぐに難しい場合は、これを椅子の上に置くといいでしょう。

ギムニクボール
ダンノ(DANNO) ソフトギムニク グリーン D5453/ダンノ(DANNO)

¥1,050
Amazon.co.jp

直径26cmくらいで、いろんなエクササイズに使えます。


淡路島から脳と心の発達をコーチングしているはいちゃんでした。