人の感情は体臭で判断できる | 「淡路島のはいちゃんにっき」

人の感情は体臭で判断できる

昨日「ほったらかし温泉」に連れて行ってもらいました。

こんな夜景をみながら
淡路島やブレインジムのこと「はいちゃんにっき」-夜景

こんな感じで入りました。
淡路島やブレインジムのこと「はいちゃんにっき」-ほったらかし


富士山も見えるらしい!(写真はお借りしました)
淡路島やブレインジムのこと「はいちゃんにっき」-フジ

星空が天井ほったらかし温泉公式ホームページ


甲府に来たら絶対おすすめです。


それから絶品のめちゃくちゃうまい「担々麺」
淡路島やブレインジムのこと「はいちゃんにっき」-たんたん

くいしんぼう万歳の辰巳琢郎さんも食べにこられるとかー。

それ以外も美味しかったです。

六角亭さん


今日の研修先の事務局のみなさんが夜遅くまで連れて行ってくださいました。
(会社員時代の先輩のみなさん。)

本当にありがとうございます。

めちゃ幸せでした♪


幸せといえば、興味深い記事を発見したのでご紹介します。

幸せとは? 科学者が調査した20の事実

↑この中にある

------------------------------

■02:幸せには匂いがある
人は機嫌がいいと、独特な匂いを発することが科学者の研究から発見された。怖い映画を見た人と、楽しい思いをした人それぞれから、脇の下の匂いをガーゼに 拭き取り、一週間後に第三者に嗅いでもらったところ、驚くべき的中率で正解を言い当てることに成功した。人の感情は、体臭だけで判断できることが実証された。

------------------------------

に興味を持ちました。


少しWEBで検索してみると、

嗅覚心理学者のレイチェル・ハーツさんの実験のようです。
(嗅覚心理学ってのがあるんですね)

嗅覚の不思議! 女は鼻で「幸せ」を嗅ぎ分けられる&男は恐怖心が匂いでバレやすい!?


人がいかに全ての感覚を使って、コミュニケーションをとっているか、ということを考えます。


とくに嗅覚は他の感覚と違って、唯一感情を司る「大脳辺縁系」に直結しています。


淡路島やブレインジムのこと「はいちゃんにっき」-嗅覚

匂いをマネジメントする、という発想も面白いですね。

と思ったら、

宮崎駿さんがしていらっしゃいました!


宮崎駿が語る「”匂い”の組織マネジメント」



みなさんの家や組織の匂いはいかがですか?


まいど、甲府からブレインジムはいちゃんでした。