まいど、ブレインジムからあげ先生・はいちゃんです。
全国行脚141日目、三重県 道の駅菰野
に泊まりました。
ある小学校の校長先生から
ブレインジムの実践報告を頂きましたので、許可を頂いて共有します。
----------------------------------------------
先日はありがとうございました。
教えていただいたポジティブポイントを3年生の学級で、
ドリル前に試してみた結果、興味深い結果が出ましたので
ご報告いたします。
算数のあまりのある割り算100問テストを10日行いました。
そのうち、4回目からポジティブポイントで集中しながらやると、
添付しているグラフのように成績が上がりました。
100問中何問できたかのクラス平均です。
今後も、続けてみたいと思います。
-------------------------------------------
4回目から目に見えて点数が上がり続けていますね。
点数が上がったこと自体も興味深いことですが、
このようにブレインジムの効果が目で見ていわかるような取組み、
自分の変化や成長指標を設定して、自分で自分の世話が
できるようになるのではないかと感じます。
自分を動かす方法「ブレインジム」が、こうやって楽しく教育とビジネスに広がっていくと嬉しいなぁ。
ご報告いただいた校長先生に感謝いたします。