この土日も、ボランティア関連で動き回っていました。

  

第1土曜日の11月3日は、AMDA兵庫県支部の定例会

  

祭日でしたが、多くのメンバーが集まり、AMDAネパールこども病院10周年に向けての「絵本」作りや、DVDの作成などなど、いろいろな話題で白熱した議論でした。

  

そして、日曜日は、福祉苑リーベの会の、1年に一度のバス旅行

  

早起きして、こどもたち3人を連れて、JRで明石駅まで。

  

にじ作業所に集合し、みんなと合流。「よろしくね!」

  

オリックス・バファローズのM常務ご家族もご参加頂きました!ありがとうございます。

  

バスに乗って、明石海峡大橋を渡り、淡路島まで。

  

一宮町にいって、「薫寿堂」で線香作りの体験教室。
薫寿堂
  

色と香りを選んで、こねこね。次男の選んだのは、青いストロベリー。

線香作り体験

  

線香作りをしたら、お腹がすいたねー。

  

お昼は、淡路島のウェスティンホテルのバイキング。

ブッフェ

  

いろんな種類があって、皆で好きなものをチョイスし、和気藹々とお食事。

  

お腹一杯ですね。

  

そして、奇跡の星の植物園で、いろいろな植物を鑑賞。

奇跡の星の植物園

  

みんなで集合写真をパチリ。

全体写真

  

そして、たこせんべいの里、香りの館パルシェでお買い物。

たこせんべいの里

  

さあ、帰ろうとバスに乗り込んだところ。おやおや・・・・

  

バスが動かない!

  

どうやら、エンジントラブルのようですねえ。

  

どうやっても動かなくって、代わりのバスを待つことに。

  

まあ、いろいろあるから、人生楽しいんだけどね。皆、明るくバスを待つこと1時間。

  

代わりのバスが到着!

代わりのバス

  

いろいろあったけど、楽しかったね!

  

今度は、クリスマス会かな。

  

子どもたちも大喜びの、福祉苑リーベの会のバス旅行でした。

  

人気ブログランキング