本日のランキングは何位? ここをクリック

  

  

7つの病院渡り歩き作戦の木曜日は、神戸で往診診療の日。

  

H医院のH先生の、おじいちゃん、おばあちゃんの、家で畳の上で死にたい、という願いを叶えてあげよう!」という、在宅医療に対する熱意に共感し始めた往診診療の手伝いです。

  

で、この木曜日は、1才7ヶ月になる三男をつれて、往診診療へ。

  

実は、時々、こどもたちをつれて回るんですよ。「不謹慎なっ」、と思われるかもしれませんが。

  

~~~遡ること数年前の話~~~~

  

最初は、嫁の調子が悪い時に、まだ幼い長男、次男を連れて往診に行ったのが最初でした。

  

すると、寝たきりのおばあちゃんやおじいちゃんが、こどもを見るなり、目をらんらんと輝かせて、意欲や意識が良くなるんです。

  

そして、また連れてきて欲しい!」ってお願いされるようになり・・・・

  

そうこうするうち、こどもたちとおばあちゃん、おじいちゃんとも仲良しに。

  

「ねこのおばあちゃん」、「チューするおばあちゃん」、「お人形さんと寝てるおばあちゃん」って、あだ名までつけて、ね。

  

最近では、聴診器や体温計をとりだして、パパの助手をすることもあるんですよー。

  

~~~話は戻って、今週木曜日~~~~

  

前置きが長くなりましたが、今日は三男のデビュー戦。かしこくできるかな。

  

梅雨の中休みで、よく晴れた一日。

  

雨を待ち望むように、天に手を広げるようにして咲く、額紫陽花。
額紫陽花
  

三男を見るなり、「かわいい!」と大騒ぎのおばあちゃん。

  

「この間、生まれた子が、もうこんなに大きくなったの~。年がたつのは速いねぇ。」

  

おばあちゃんから、もらったお菓子。さとうきびから作った、奄美大島の黒糖。ちょっぴり、しょうが味だね。

黒糖

  

あるお宅では、在宅入浴介助のヘルパーさんたちとばったり。

  

大喜びのリーダー。

リーダー

  

リーダーの頭には、夏を先取りの、ひまわりバージョン!

ひまわり

  

7軒のお宅を回って、おじいちゃん、おばあちゃんに三男をお披露目。ぐずらず、かしこくできました。

  

帰りの車では、初めてで疲れたのか、爆睡の三男でした。

爆睡

  

~~~~2週間前の木曜日~~~~

  

往診から家に帰って、長男、次男とお話。

  

「チューするおばあちゃん、亡くなったんだよ。」

  

皆で西の空に向かって手を合わせ、「まんまんちゃん。」

  

こどもたちも、おじいちゃん、おばあちゃんから、貴重な経験をさせてもらっているようです。

  

スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/

  
人気ブログランキング なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック ↓お願いしますm(_ _)m

本日のランキングは? 人気ブログランキング