本日のランキングは何位? ここをクリック

 

  

5月13日は、母の日でしたねー。

  

朝、明石に車を取りに行って帰ると、みんなお出かけ準備OK。

  

阪急電車に乗って三宮に出て、歩いてメリケンパークまで。
メリケンパーク
  

まずは、12日、13日と開催されている「神戸まつり」に行きました。

  

これが神戸のシンボル、海洋博物館と神戸ポートタワーですね。

ポートタワー

  

会場では、ストリートパフォーマーによるダンスや・・・・

ストリートパフォーマー

  

こどもたちのダンスチームによるダンス・・・

こどもダンスチーム

  

フリーマーケットなどがありました。

フリーマーケット

  

そして、海際の道を通りながら、ハーバーランドへ。

  

モザイクの「びっくりドンキー」で昼ごはんを食べて・・・(こどもたち、びっくりドンキーのハンバーグが好きなんです)

  

母の日イベントで、原田伸郎さんを見てから・・・

原田のぶろう

  

ママ・三男のお買い物チームと、パパ・長男・次男の映画チームに分かれて・・・

  

シネマモザイクに、さだまさし原作の「眉山」を見に行きました!

眉山

  

この「眉山」、徳島が舞台で、徳島では大盛り上がりなんですよ新聞にも、大きく取り上げられていました。

眉山の新聞

  

母と娘の愛情を描いた、感動の映画。
眉山パンフレット
  

本当に泣けますよ。そして、宮本信子さんと松嶋菜々子さんの役柄が本当にぴったり。女性に是非見て欲しい映画です。

  

でも、母の日にぴったりの映画とあって、ほとんどの観衆は、お母さんと娘さんか、カップルでしたねー。6才、3才の子供連れ、男3人という人は、他にはいませんでした。

シネマモザイク

  

そして、「ママに内緒で、母の日プレゼントを買おう」って、神戸阪急へ。

  

みんなで相談、「何にする~?」

  

次男は、「かわいいてっぽー!」って。ママ、鉄砲はいらんよね。

  

ママがよく着てる服のメーカーのところで、コーディネーターの人と相談。

  

いろいろと悩んだ挙句、みんなでお洋服を選びました。

  

精算をしている間、店員の方と歓談。こどもたちは「映画見てきたんだよー」って。

  

「何の映画見てきたの?コナン?

  

「ううん、びざん!

  

「えー!」

  

やっぱり、びっくりしてましたね。でも、賢く静かに見てたんだけどね。

  

母の日プレゼントを持って、電車で岡本駅まで。

母の日プレゼント

  

ママと合流し、近くの焼肉屋さんで、母の日パーティー

  

みんなで選んだお洋服に大喜びのママ。

  

パパはいつものワイン、合わせたのは、スペインの赤、リスカル・テンプラニーニョ

リスカルテンプラニーニョ

  

いろいろあった、我が家の母の日の一日でした。

  

スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/

  
人気ブログランキング なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック ↓お願いしますm(_ _)m

本日のランキングは? 人気ブログランキング