本日のランキングは何位? ここをクリック

 

  

ゴールデンウィーク最後の土日は、前から是非一度訪ねてみたかった、兵庫県但馬地方の「オーベルジュ花郷里」に行ってきました。

  

オーベルジュとは、フランス語で、宿泊施設を併設したレストランの意味。食事を楽しみながら、ゆっくりとくつろげる施設ですね。

  

但馬地方を目指すと、昔よく行った、「ハチ北」や「スカイバレイ」のスキー場の看板が。
ハチ北、スカイバレイ
  

そうして、さらにナビにしたがって行くと、おや、これは一番よく通った、おじろスキー場のリフト乗り場のすぐ傍ではないですか!こんなに近かったとは。(スキーシーズンにも来られるね!)
おじろスキー場

  

そうして、道に迷いながら、小高い丘に向かう小道を登っていくと・・・・

  

見つけました。花郷里」の看板。雰囲気がありますねー。

花郷里看板

  

そして、見えてきました!オーベルジュ花郷里」!

花郷里外観

  

ボルドーにシャトー巡りに行った時、シャトーマルゴーの近くで泊まったオーベルジュに似てますね。

  

スキーロッジのような造りのところもあって、雰囲気たっぷり。

コテージ風建物

  

玄関前には、送迎用の車

花郷里玄関、車

  

実際に送迎に使っているそうです。こどもたちも大喜び。

  

周りも自然がたっぷりで、空気がきれいでした。

玄関前自然

  

スタッフの方が迎えていただいて、中に入ると、真ん中に暖炉のあるロビー。

ロビー

  

大きな窓の外には、ウッドデッキにテーブルとチェア、そして庭全体に芝生。

ウッドデッキ

  

窓脇には、木で作られた素朴なおもちゃが沢山飾られていました。

ロビーのおもちゃ

  

こんなのもありましたよ。ワインボトルを抱えたおさるさんが・・・・・

サルとワイン

  

ハンドルを回すと、ワインをぐいっと!(こどもたちは「パパみたい」って。)

サルとワイン2

  

ロビーには、セルフバーも備えてあって、紅茶やコーヒーを始め、シャンパンやビールなどの飲み物も充実してました。(酒飲みのパパは大喜び?)

セルフバー

  

これが、レストランですね。ディナーが楽しみ、楽しみ。

レストラン


お部屋に案内いただくと、清潔なお部屋に・・・

お部屋

  

健康器具も置いてありました。こらこら、おもちゃじゃありません!

健康器具とこどもたち

  

部屋から見える風景も、自然の真ん中。

部屋からの風景

  

こどもたちへの配慮もいっぱいで、こどもたちも大喜び。

  

外の風景をスケッチしたリ・・・・

自然をスケッチ

  

犬と遊んだり・・・・

犬

  

二階にあるサッカーゲームで、よその子と遊んだり・・・・

二階のサッカーゲーム


でも、一番気に入ったのは、メカニカルシンガーズでした。

メカニカルシンガー

  

さあ、お食事も楽しみですね。(つづく)

  

スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/

  
人気ブログランキング なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック ↓お願いしますm(_ _)m

本日のランキングは? 人気ブログランキング