ついにみちのくプロレス徳島大会が開場!
お花も綺麗に飾られています。このブログの「こころの募金箱プロジェクト」に賛同して下さった方々もたくさんいますねー。
会場内にも、徐々に人が入ってきました。地方大会にも関わらず、2500人を超える人が集まったそうです。徳島のプロレス人気、凄いね!
パンフレットも買って見ました。これは、般若心経ですねー。
対戦カードを確認すると、次の通り。
第1試合
フジタ“Jr”ハヤト vs バナナ千賀
第2試合
ken45°&精霊&清水基嗣 vs 気仙沼二郎&マッチョ★パンプ&フライングキッド市原
第3試合
男盛 vs 松山勘十郎
第4試合
東大ラーマン&HAPPY-MAN&崖っぷち犬リンリン vs 佐藤秀&佐藤恵&大間まぐ狼
第5試合
東北ジュニアヘビー級タイトルマッチ
(王者)GAINA vs (挑戦者)秀吉
※GAINA初防衛戦
第6試合
曙 みちのく初見参!!
白使&野橋真実 vs ザ・グレート・サスケ&曙
先日、お勉強した名前が。でも、バナナやら、犬やら、精霊やら。どんなキャラクターだろ?楽しみ、楽しみ。
さあ、いよいよ、みちのくプロレス徳島大会開幕!
お、トップバッターは・・・・
気仙沼次郎の演歌!
やっぱり、そう来たか!
でも、凄い上手だね!
ちなみに、「けせんぬま・じろう」では無くて、「けせん・ぬまじろう」らしいです。
そして、選手たち全員がリングへ!
新崎人生社長からご挨拶。この直向さがいいですね!
そして、リングに目をやると・・・・
これが崖っぷち犬リンリンだなあ。
そして、これはトサカ?鶏のイメージでしょうか。
そうしているうちに、第1試合が始まった。
バナナ千賀さんのテーマソングは、「バナナの親子」♪
そして、皆さん、身が軽い!
リングコーナーに、立つ!
立つ!!
立つ!!!
リンリンも、立つ?
そして、落ちる!
落ちる!!
観客席前に柵がないと思っていたら、どんどん客席に突っ込んでくる!
極めつけは、第4試合。(写真はリンリンの、お手)
開始早々、全員、リングアウト状態。
観客席になだれ込み、椅子を倒すわ、人に当たるわ。
アリーナは、騒然!みんな総立ち状態!
そう思っていたら、ハッピーマンが近づいてきた!
あれーっ!当たるー!
オー、ノー!アンハッピー!
崖っぷち犬リンリンは、ついに会場から出て行ってしまった。
と思ったら、なにやら二階から物音が。
おー、リンリン、宙吊り状態!
足をばたばた!そう来るか!
と思ったら、落ちた。まさに崖っぷち犬。
しかし、こんな中、僕はリングに上がるのだろうか・・・・と、大いに不安を覚えた、前半戦でした。(つづく)
人気ブログランキング なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック ↓お願いしますm(_ _)m