15日は、ハローウィン気分を盛り上げるために、USJに行ってきました。
今日は凄い人出ですねー。駐車場が遠い、遠い!
やっと入場ゲートに到着。
中に入ったら、やっぱりかぼちゃとオバケ。
セサミストリートもかぼちゃとオバケ。
スヌーピーの銅像も、かぼちゃでした!
すっかり気分はハローウィン。
今日のもう一つの目的は、新しいオズの魔法使いのエリア(ランド・オブ・オズ)にある、トト・フレンズというショーを見ること。
新しいものはすべてチェックしないとね。
まだ始まって間もないので、30分前にはゲートクローズ。早い目に行った方がいいですね。
このトト・フレンズ、ドロシーとかかしが出てくる上、動物たちもたくさん出てきますから、こどもたちは大喜びですね。
以前のショーよりかなりよかったですよー。こどもたちにとっては、ミュージカルのWICKEDより良かったようです。
今日は、6才の長男はママといっしょに、いろいろなアトラクションへ。(保護者同伴だと、何でも乗れるようになったから、嬉しいみたいですね。)
JAWS、バック・トゥー・ザ・ヒューチャー、スパイダーマンと行っているうちに、パパは次男と三男をつれて、いろいろなストリートショーへ。
恐竜の発掘と原始人のショーや・・・・
バック・トゥー・ザ・ユーチャーの博士風の方のストリートショーも。

こてこての関西風でしたけどね。
そして4時から、ハローウィン限定の、「ソルシエ」というイベントへ。

かぼちゃ、オバケが大勢でてくる、空中ショー。
人、人、人の中、次男をかたくるまして20分。さすがに、頚と腰にきましたねー。
でも、ハローウィンの雰囲気を満喫できた、USJでの日曜日でした。
スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/
人気ブログランキング
なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック
↓お願いしますm(_ _)m