この日曜日は、久しぶりに、神戸市北区にある「しあわせの村」に行って、のんびり一日過ごして来ました。
朝10時ごろについて、まずはこどもたちとサッカーを。
ワールドカップの影響か、長男がサッカーをしたいと言い出したのが、しあわせの村に来たきっかけでした。日本、頑張って欲しいですねー。
このブログでも記事にしましたが、ワールドカップ、日本初出場のフランスワールドカップ、初戦のアルゼンチン戦、フランス・ツールーズに見に行ったんですよ(その記事はこちら )。日本のワールドカップも、4試合見に行きました。ピエトロのおかげですね。(ピエトロのお店の記事はこちら )。
長男は、大分キックの距離がのびて来ました。次男坊も、ようやく蹴れるようになりました。
2時間ほど、サッカーで遊んだ後、しあわせの村内にある、温泉施設へ。
そこの売店に、高麗人参果実搾り、置いてくれています!これも、寺井さんの営業力からですね。
早速一本買って飲みました。やっぱり、美味しい!自画自賛、ってか。
そして、温泉施設の中にある日本料理店で、お食事。ちなみに、こどもたちの注文は、そば、まぐろの刺身、枝豆。しぶいでしょ。豆が飛び散ってましたけど。うちの子たち、お子様ランチは食べないんです。
午後からは、プレイジムの様な遊戯施設で楽しんだ後、午後の散歩で、日本庭園へ。
日本庭園は、大きな池があり、鯉や小魚、亀がたくさんいて、こどもたちも大喜びでした。
そして、何より花ショウブが見ごろ。白、紫、白紫、黄色の花ショウブが咲き乱れて、本当に綺麗でした。
今は夜9時までライトアップされていますよ。是非行ってみてください。
そして、夕方は、温泉につかって、みんなでゴシゴシ。いろいろなお風呂が楽しめる温泉です。
そして、風呂あがりに、もう一本、高麗人参果実搾りを。風呂上りには、なおさら美味しいですね!
しあわせの村に行かれたら、是非「高麗人参果実搾り・スクイーズ2200」をお買い求めくださいね。
久しぶりにのんびり出来た、しあわせの村での一日でした。
スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/
人気ブログランキング
なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック
↓お願いしますm(_ _)m











