30日は、こどもたちをつれて、スカイマークスタジアムのオリックス・バファローズ対西武ライオンズ戦に行ってきました。
今日は一日オフ。そして、デーゲームなので、朝から販売準備の手伝いにも参加するため、8時に家をでて、9時ごろ球場に到着。
球場前では、すでに販売の準備中でした。みんな、頑張って設営とパンの陳列をしていました。
本当に、総合運動公園駅の真ん前ですよね!良い場所です。
今日は凄い人の列。帽子デーなので、帽子をもらえるらしい。内藤さんのお母さんに連れられて、こどもたちも並びに行きました。
僕はその間に、球場内の販売ブースへ。まだ、お客さんが入ってない球場内の様子。
グラウンドでは、オリックスの選手たちが練習をしていました。
そして、球場オープンとともに、一斉に人が入ってきました。みんな、黄色の帽子をかぶってる!
こどもたちも、帽子をゲット!黄色の綺麗な帽子。次男にはちょっと大きいけどね。
昨日は白い帽子だったそうです。オリックスさん、今年はいろいろな企画を用意されていますね。
さあ、パンと高麗人参果実搾りの販売。販売の様子を、サンテレビさんが取材に来てくださいました。
パンを買ってくれてる様子も取材。
そして、買ってくださった人のインタビューも。
内藤さんも、インタビューされてました。
僕もインタビューに答えました。しどろもどろだったけどね。緊張しー、なんですよ。
こどもたちも、内藤さんのお母さんといっしょに、あっち、こっちと遊びに。おばあちゃんと孫って感じですね。
にじ作業所とパン工場なないろのみんなも販売、頑張ってました。サンテレビさん、頑張ってるところも撮ってくれました。
今日は凄い売れ行きですねー。試合開始前に売り切れ商品続出です。
「豚まんパン、5個おみやげに買って帰るから、お取り置きしといて」っていう人も。さすが、人気商品ですね!
高麗人参果実搾りも、3本買って帰った人も。僕も、体力回復に飲みました。
凄い売れ行きに、急遽、なないろ神戸店に電話。「追加で持ってきて!」
でも、それもあっという間に無くなって、ほぼ完売状態。「もっと作っておいたらよかったぁ!」。数の調整って、難しいねえ。
販売が落ち着いたところで、こどもたちをつれて、試合観戦に。内野二階席に行きました。二階席も、凄い人の入りですね。
ライトスタンドも満杯状態。こんなに入ったのは、優勝した時以来じゃないですか。
こどもたちも、メガホンを持って、一生懸命応援!応援が板に付いてきました。
試合も、3対2で、オリックスの勝利!そして、勝利投手賞!
勝利投手は、エースの川越選手に!
ヒーローインタビューに、ネッピーが出てきて、こどもたちも叫んでました。「ネッピー!」って。
遠くから見ても、ネッピーはこどもたちのヒーローですね。
さあ、販売ブースに帰って、お片づけの手伝い。みんな頑張って片付けしていました。
お片づけの様子も、取材。本当に密着取材ですね。
そして、売上げの報告。なんと、10万円の大台を突破しました!始まって以来の記録ですね!
最後はみんなでポーズ!
みんな、良く頑張りました。お疲れ様でしたぁー!
さあ、帰りましょう。と球場を出たら、そこにネッピーがいた!そして、リプシーも。こどもたちも大騒ぎ。
ネッピーにサインをもらいました。そして、握手!こどもたちは大喜び。
どこまでも優しい、ネッピーでした。
みんな、大満足の一日でした。みなさん、お疲れ様でした。そして、サンテレビさん、本当にありがとうございました!
放映日が決まったら、またお知らせしますね。ではでは。
スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/
人気ブログランキング
なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック
↓お願いしますm(_ _)m