3月5日の日曜日は、AMDAネパールこども病院支援と福祉苑リーベの会支援の第22回チャリティーボウリング大会と、オリックス・オープン戦での、パン工場なないろのパンの販売と高麗人参果実搾りの販売で、大忙しの一日でした。
早朝、長男と次男を連れて、まずは明石にある、スーパーボウル二見へ。着いたら、すでに奇兵隊のメンバーが集まっていて、賞品の陳列や順位の貼り付け、受付の準備をしてくれていました。奇兵隊の皆さん、日曜日の朝早くから、本当に頭が下がる思いです。
それから、パン工場なないろのパンの販売と高麗人参果実搾りの販売の準備も進んでいました。今日は、オリックスのオープン戦での販売と重なったため、スタッフを手分けして大忙し。
賞品も、奇兵隊のみんながいろいろなところからかき集めてくれました。なんと、優勝賞品は、自転車!
山王ヘルスケア提供の詰め合わせも人気です。高麗人参果実搾りも入ってますねー。
全員に参加賞があたります。果物と飲み物の詰め合わせでした。これも、酒屋の大将そうちゃんと、市場の大将四郎ちゃん、そしてうまちゃんの尽力です。
受付には、大勢の人だかりが。今日も75人のエントリーがありました。今日は手分けしてる分、すこし少なめでしたが、こんな時こそ、あたる賞品が多いのよ。チャンス!
司会も、ソニー生命のKさんがピンチヒッターでしてくれました。山王ヘルスケアの寺井さんは、オリックスの販売に回ってくれています。支援者が多いのが、奇兵隊の強みですね。
まず、AMDA兵庫と福祉苑リーベの会を代表して、僕から挨拶をさせていただきました。AMDAネパールこども病院の現状と、福祉苑リーベの会のNPO法人化について報告いたしました。そして、高麗人参果実搾りの報告も。徳島新聞の記事の紹介と、オリックス様のご支援、その他販路がどんどん広がっている事などを報告しました。
そして、僕と、にじ作業所のFくんとで始球式。そして、投球開始!みんな、ボウリングが始まったら真剣勝負。
僕のこどもたちも、毎回エントリーしています。5才の長男は、3ゲーム、全部投げるんですよ!次男坊も、パパの手助けで、パパの一投目を投げきりました。
こども用の球は、5つの指が入ります。鷲づかみ、ですね。
それと、スーパーボウル二見のいいところは、ガーターレーンを塞げるんです。だから、端でバウンドしながらピンに向かうので、こどもたちも大喜び。たくさん、スペアーがでました。
にじ作業所のみんなも、頑張って投げてました。怪我無く投げれて、よかった、よかった。
AMDA兵庫のブースの周囲もこどもたちが集まってました。
そして、表彰式。なんと、優勝は、かずみちゃん!賞品の自転車をゲット!
実は、かずみちゃん、ボウリングのプロテストを受けた事もあるんですよ。今まで優勝が無かったのが不思議なぐらいの腕前です。
みんなたくさんの賞品をもらって、大満足のチャリティーボウリング大会でした。(チャリティーボウリング大会の、協賛企業・個人名は最後に挙げさせて頂きますね。)
そして、大急ぎで片付けをして、今度は、神戸のスカイマークスタジアムへ。
オープン戦にもかかわらず、今年は凄い人の入りらしい。駐車場も遠いところしかあいてませんでしたねー。これも、清原、中村効果かな。
長男、次男も頑張って歩いて、やっと入り口にたどり着きました。
中に入ると、良い場所にパン工場なないろの皆が陣取っていました。本当に、オリックスの皆さんが良くして下さいます。準備も、親身に手伝ってくれたらしい。オリックス、最高です。
パンも美味しそう。昼ごはんも食べてなかったので、ピザパンと、ツナマヨパンを食べました。とっても美味しい!
そして、飲み物はもちろん、高麗人参果実搾り。本日2本目。これを飲むと元気に乗り切れます。
暖かい日でしたが、やっぱり球場は寒いねー。こどもたちも寒そうだったので、オリックスのスタッフ用のウインドブレーカーをお借りして、暖をとりました。でも、こんな経験、なかなか出来ないものね。
ちょっとだけ、試合も観戦。8回表まで進んでました。今日は、中日とのオープン戦。3対5と2点のビハインド。
これが、オーロラビジョンですねー。ここに、高麗人参果実搾り・スクイーズ2200が写るんですね。楽しみ、楽しみ。
長男は何度も観戦に来たことがありますが、次男は初めて。真剣に見てました。
試合は、9回裏にオリックスが2点をとり、5対5と同点に。一打サヨナラというところで大いに盛り上がりました。結局、引き分けでしたが、盛り上がりの雰囲気を十分味わえました。
そして、みんなで販売のお片づけ。そして、ポーズ!
今年一年、頑張って販売していきましょう!オリックス様、どうぞよろしくお願いします。
今日も大忙しの、でもとっても有意義に過ごせた一日でした。
スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/
人気ブログランキング
なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック
↓お願いしますm(_ _)m
協賛企業・個人名(順不同です)
1)スーパーボウル二見
2)大塚製薬
3)(株)明石明果
4)コスモインターナショナル警備代表 市園様
5)山王ヘルスケア(株)
6)(株)大久保
7)ソニー生命
8)市会議員 山根金造様
9)市会議員 榎本和夫様
10)(有)コバック 小林不動産
11)(株)寺嶋商店
12)サンクス 明石西脇店
13)(株)金長青果
14)ころちゃん 藤江店 馬田様
15)(株)明石明果 藤田様
16)(株)明石明果 岩本様
17)藤本和美様
18)ボーリングショップK-1 梶原賢一様、とみこ様
19)全国実業団 明石支部一同様
20)萩尾建築事務所
21)奇兵隊
(敬称略)
















