ふぅ!


開始6時間、循環器系の問題はどうやらクリアできたようです。


といっても、ぶっちゃけた話。


お昼以降、殆ど寝てしまったので、動き回っていたらどうなるんだろう?って疑問があるからこれからちょっと動き回ります。


今、心電図見てみたけど、波形も綺麗だからまず大丈夫だと思うけどね(笑)


後は・・・


次なる難関


免疫力の維持力


過去のデータをみてみたら


パルスやると確実に5000台に白血球は低下し


暫くすると9000とかまで上がりそういうときに限ってインフルエンザとかに感染し11000とか叩き出して逆に超貧血・・・


今回、開始前が7150


ただIgA、IgGともに最低平均数値を下回ってしまったのでちと心配


それにしても


この部屋にいていいのか?私?


免疫力低下してきたら、お向かいのおばあさんがかかってる訳わからない肺炎、斜め前のおばあさんの感染症からきた気管支炎etc


お隣さんは脳梗塞らしいからいいんだけど・・・


感染症が近くにいていいのか?


元々、この部屋に入る予定じゃなかったらしいのと


本来、この呼吸器二人のうち一人は転院予定、もう一人は退院予定だったのが、気候の変動で二人とも入院続行になってしまったらしいし


どうなるんだろう、私?


でも、個人的には譲りたくないんだよな、このポジション


いつも入る部屋だと駐屯地の朝礼が楽しめない!


ましてや個室になったら、真逆で何も見えなくなる


頼む、免疫力よ、落ちないでくれ!!





Android携帯からの投稿